ソフィーちゃんの状態が安定して本当に良かったです。
マルコさんは独身ですが母親の愛情があると感じました。
言葉が足りず申し訳ないのですが、注ぐような愛情、慈愛を感じています。
私は愛犬を看る間もなく一晩で亡くしてしまい、「いまだ」自分のいたらなさを感じているので・・・。
マルコさんの献身的な姿は素晴らしい人間性の現れです。
思うところは多々あると思いますが、何よりも後悔のないことが一番です。
マルコさんが決めた道、信じた道を胸を張って歩いていただければと思っています。
こんなに沢山の方々が応援されていらっしゃるのです。
お独りではありませんよ。
ソフィーちゃん良いお顔してますね~
甘えん坊さんのお顔かな♪
私も愛犬の闘病中はほとんど誰とも話してませんでした。その分愛犬とたくさんたくさん話しました!今思うとそれで絆がもっと深まったような気がします。
12年前は私もブログをやっていて、そこでお友だちになった方にもずいぶん助けられました。
それで誰とも話さなくても孤独にならなかったのかも??
今ソフィーちゃんといられる時間は宝物ですね。いろいろ大変なこともあると思うけど、すごく気持ちがわかるので、本当に心から応援しています。
何年もの長い闘病生活から愛犬は元気になり、人間の家族も増えて環境も変わりましたが、あの二人っきりの時間は私と愛犬にとって大切な記憶となってよく思い出しますよ。
マルコさんの気持ちが伝わっているから 不安もぶっ飛んでるよね ソフィーたん^ ^
ワンコの一番の不安は 家族の揺らぐ気持ちなんじゃないかな。闘病していたうちの子を思い返すと そう思います。
ソフィーたんの幸せに溢れた可愛いお顔…愛されているね〜。
隠れてるけど(笑)ママたんのお顔も優しい眼差しなんだろうな〜。
電子治療器 ママたんもお借りして!
なぜか同じコメントがふたつも入ってました (。-ˇ.ˇ-。)ゴメンなさいね。マルコさんもソフィーちゃんのようにしっかり食べてください。食べて摂る栄養が何よりと思っております(❁´⌔`❁)/~
ソフィたんの笑顔 最高に可愛いです
ママたんのお膝で幸せいっぱいの笑顔
(*´∀`*)
ソフィーちゃん良いお顔しているね♪
最高の相棒だもん。無駄な時間なんてないよ。
ソフィーちゃんはとても賢い子です。マルコさんと一緒にいる為だということをきちんと理解しています ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
わんことかニャンコとかではなく愛されている事をわかってくれている子達は痛い事や怖い事を我慢して頑張ってくれるんですよね (✿︎´ ꒳ ` )
ソフィーちゃんはとても賢い子です。マルコさんと一緒にいる為だということをきちんと理解しています ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
わんことかニャンコとかではなく愛されている事をわかってくれている子達は痛い事や怖い事を我慢して頑張ってくれるんですよね (✿︎´ ꒳ ` )
マルコさん、ホンマに愛し愛されてるね。ソフィーたんの穏やかな顔が、今の日々がどんだけ幸せなんかがわかる。
一人暮らしでずっとお家にいてると、確かに誰とも口きかへんことあるな〜。思い返せば、実家の弟柴が寝たきりになった後、ウチの母はずっとつきっきりやったね。1日に1回皮下点滴するだけで何もできることなかったけど、なでなでしたり容体に変化がないかチェックしたりしてたらしい。そうそう、私が帰省した時は、分泌物で鼻の穴が塞がってたんを見つけた時もあったから、たまに気ぃつけたげてね。
今の幸せ、しっかり味わってね。
ソフィーちゃん…、マルコさんを信じてる愛してる、無垢な瞳…。今の時間、全てが宝物になりますよ。出逢いから何もかもが運命、本当に有り難いことだと思います。マルコさん、みんながついてるからね!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
マルコさんへ
おひとりでのワンコ介護は本当に大変だと思います。
私は夫と共に介護しました。
ソフィーちゃんと同じ「腎不全」でした。
何度もひきつけを起こして、病院へ駈け込んだり。。。。
ワンコさんの介護ブログを頼りに日々頑張ったことを思い出します。
マルコさん、みんな見守ってると思うのでココで辛いこと吐き出してくださいね。我慢しないように。
マルコさん
まなざしで 感じますよね。
全身で信頼されている事。
我が家にもワンコがいます。
9歳です。
ソフィーちゃんとの このブログを読んで、この先 やれる精一杯を注ぐのだと
改めて想いを強くしています。
いつ どうなるか わからない。
それは、私自身にも当てはまる事。
かけがえのない時間。
穏やかに 続きますように。。。
コメントの投稿