fc2ブログ












思わぬ出来事 すずめちゃん1 



カッパさんソフィー

お久ぶりです。
ソフィーは元気ですよ~♪

まったく更新できず、
ご心配おかけしてごめんなさい。

ゴールデンウィークは勤務や
何だかんだで、いつも以上に忙しくて。

書きたいことはたくさんあるのに、
パソコンを開ける気力と体力が。
歳ですかね~。(≧▽≦;)


週明けてからお休み。
今日からブログも書くゾ!

と張りきって雨上がりの隙に
カッパさんでお散歩しました。

帰宅~♪

が、すぐに帰宅する羽目に。


と言うのも。。。。。

道路にこんな子が!


すずめちゃんです

すずめちゃんです。

巣立ちにはまだ早そうな
ヨチヨチの赤ちゃん。

プラケースの中のすずめちゃん

プラスチックケース被せました。

たぶん巣から落っこちたと思われ、
上空には心配する親鳥たちと

この子を狙ってるカラスが。(@д@)/

放っておけません。

動物愛護協会に電話をかけたら
市の職員さんがやって来て、
引き渡すとどうなるかを聞くと
六甲山へ連れてって放すって。  (-"-怒)


なので即行~お引き取り頂き、
通りがかりの心配して下さる女性と協力して
ひとまず安全第一作戦。


ダンボールスズメちゃん

避難場所のダンボールの子すずめちゃん。
かわゆい♡


長くなりそうなので、
今日はこの辺で。 m(_ _)m


☆ おまけ ☆

おさんぽ・・・・・

ソフィーとすずめちゃんのツーショット。

ぜんぜん見えにくい。(笑)



今日はお疲れやったのん・・・Zzz・・・ (by ソフィー)
  ←ポチ♡
    人気ブログランキングへ

ソフィーも頑張りました^^
一旦帰宅させてから、すずめ保護。
せっかくのお散歩だったけどね。


今日もソフィーに会いにきて下さって
皆さんどうもありがとう。
毎日の温かい応援ポチ&コメント。
とても励みになってます♡ 


[ 2016/05/11 08:01 ] 街の風景 | TB(0) | CM(7)

私も雀ちゃん拾って育てたことがあります。
上手に飛んで行きました。
可愛かったです。
成長して、元気に第二の巣立ちをしますように♪
[ 2016/05/11 17:42 ] [ 編集 ]

コラコラコラコラ~ッ!(`o´)
お役所仕事はこれだからね。
良い人と逢えてすずめちゃん良かったね♪
ソフィーちゃんは改めてお散歩行こうね♪
[ 2016/05/11 14:20 ] [ 編集 ]

子すずめちゃん、良き人に出会えたネ!続きも気になりますが行政の発想の意味がわかりません。正解と考えているのでしょうか....
[ 2016/05/11 11:54 ] [ 編集 ]

マルコさん、小鳥さんの救世主ですね!
[ 2016/05/11 10:53 ] [ 編集 ]

六甲山に放すって…正気でしょうか〜。スゴイ発想で ビックリしました!
マルコさんと通りがかりの方に保護されて良かった〜。
すずめちゃんのお母さん!安心してね!
スクスクと育ちますように。
かっぱソフィーたん ご協力ありがとう〜。
[ 2016/05/11 10:28 ] [ 編集 ]

確かにヒナのうちに天敵に襲われて命を落とすものがあるのが自然界かもしれませんが、それにしても…。明らかにテリトリー外まで連れて行った上で放すなんて、行政ってちょっとおかしいですね。

親鳥ちゃんのところに帰れるのが一番ですが、ともかく命をつなげるといいですね。
[ 2016/05/11 09:35 ] [ 編集 ]

すずめちゃん♪

すずめちゃん、あと少しで飛べそうですね♪
私も巣から落ちたすずめのヒナを育てた経験が何度かあるのですが、
粟玉よりも九官鳥の餌の方がよく育ちましたよ。
九官鳥の餌をふやかして食べさせるとき、割り箸を削ってヘラを作り食べさせました。
ただ・・・まるまると太ってしまうので気をつけないといけませんが(^_^;)
外に放したとき、しばらく家の周りにいたのですが太っているのですぐ見分けられました♪

すずめちゃん♪元気に育って飛び立ちますように(*^_^*)
[ 2016/05/11 09:25 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aksoffy.blog98.fc2.com/tb.php/3250-f12be0cb