>ママたんドSだからな~ちと心配
( ̄(00) ̄) 心配 U ̄ω ̄U心配
>このあと、もちろんお野菜かフルーツもらえたんだよね???笑
そりゃ~もらったさーもらえない訳無いさー
ママたんドSだからな~ちと心配
ちょ~だ~い!は、ウチの実家柴もよくやったよ。
仕方ないからちょびっとだけあげると、おとなしい
してたmix兄ちゃんも、あわてて飛び起きて来たっけ(懐)。
ソフィーたんは、今回は見える(←ここ大事)ウマウマ
もろたかな?
うちの子もお耳が遠いので、あんなに怖かった雷も、気が付かなければへっちゃら!
ソフィーちゃん、おねだりしたウマウマ美味しかったかな?
このあと、もちろんお野菜かフルーツもらえたんだよね???笑
うちも耳が遠くなって今年の夏の雷でも平気で熟睡中でした。臭いも反応が遅くなってるのに野菜を茹でた時と果物を切った時だけは足元に猛ダッシュで…。けど、年をとったら顔つきが穏やかに優しくなったみたいです。
アピールの方法が変わってきたのですね(^^;)
なかなかくれないから「ちょーだいー!」って言ったのかな?
歳をとると気が短くなるからね。
早くあげないと!(^^)
見学会楽しかった?ワンワン感想述べてみたのかな~。
ドキドキワクワクが伝わってくるよ~。可愛いな♪
うち10歳過ぎてから躾してない(笑)いや元々あまりしてないんだけどね。
おヨダキャッチャー カラフルだね♪
きちんとお座りしてお利口さん♪
ほんとほんと^^うちの15才児もそうだったわ・・・
ワンちゃんって高齢になると時々大っきく吠えなさる(笑)。ミンナデ ビックリシテタナ…
&ウチの母も声がだんだん大きくなっていて一体何事?と驚くこともしきり^^;
みーんな通る道なのよね…、 たぶん…。
でも大きな声が出るって元気!ってことですものね。イイヨネ♪
自分の都合で?聞こえたり聞こえなかったり(笑)…コレモイッショ^.^
今日も可憐なソフィーさん。。。
ソフィたん
ままたんにおねだりしてるんだよね
(*^-^*)見学だけじゃ物足りないもんね!
今日は久しぶりに太陽が朝から出て気持ちのいい秋晴れです、ままたん、ソフィたん皆さん良い一日になりますように!
コメントの投稿