迷うよね。どっちに進んでも一長一短あって、決めた!思うても次の瞬間に「でもなあ…」て思うてしまう。
それでも、世界で一番ソフィーたんのことを知ってて、考えたげてるのんはマルコさんやから、三人ものお医者さんと相談して(一人目は問題外やったけど)それから決めはったのんがきっと正しいよ。
後はソフィーたんの頑張りとマルコさんの愛情と、読者の元気玉で乗り越えようよ。神様もお願いします!
ひかるちゃん16歳本当に本当にめでとう☆ソフィーも目指します!これからもまだまだ一緒に頑張りましょ~☆
ソフィーのブログではご心配おかけしてますが、コメント欄で皆さんが和んで頂けると嬉しいです♪皆さんの気持ちありがたくて勇気も出ます~!
みんなが今日も心穏やかに過ごせますように☆
いつもありがとう。
悩んでいるときって 歩もうとしている道が沢山に見えるけど
悩みながら歩んできた道は 一つだよね。
マルコさんが 歩もうとしてる道は 実は一つなんだよ。
揺れる気持ち みなさんも良くわかってるよ~。
キツイ時は キツイよ~って聞いてもらいましょうよ~。
そしてまた笑顔で行こう。
ソフィーたん!くっちゃ寝 サイコーやの♪
わーい♪わーい♪ひかるちゃん!お誕生日おめでとう。
これからも愛いっぱいの毎日でありますように♪
マルコさん、ソフィーちゃんの病気と向き合うには本当に色々な思いや不安があって当然だと思うの。
だからね、ひとりで抱え込まないで...信頼できる方々に相談するのもよし、また皆さんがおっしゃるように、ここで思いを綴るのもマルコさんの気持ちが少しでも軽くなるのなら、どんどん吐き出して~!
ひかるちゃん、16歳のお誕生日おめでとう☆ママさんの愛情&栄養たっぷりのごはんを食べて暑い夏を乗り切ろうね。
どんな選択肢でも
飼い主さまがソフィーさんを想って
考えて考えて一生懸命悩んだ決断です。
それがソフィーさんにとっては一番いい選択肢なのです。
自信もって、ソフィーさんと過ごしてあげてください。
二度目のコメです。
マルコさん、この場をお借りします。
ひかるちゃん、16歳のお誕生日おめでとう\(^o^)/
この一年が光に満ちた日々でありますように…
正直、動物達がどう考えているか
は獣医さんでもわかりません。
普段をよく知る飼い主と病気をよく知る
獣医とのコミュニケーションが大切だと
思います。
マルコさんの思い=ソフィちゃんの気持ち
だと思います。
不明点、疑問点をすべてクリアにして
マルコさんが後悔しないことが一番です。
迷ったら相談できる人々(獣医さん含め)が
いるので、大丈夫ですよ!
ひかるちゃん、お誕生日おめでとう~(^-^)
病気なんかに負けないで頑張ってね(^-^)
うちのさぶも生前ここで皆様に沢山のおめでとうを頂きました。
嬉しくて泣きながら読みました。
一生忘れません。
皆様ありがとうございました。
マルコさん、又この場をお借りして申し訳ありません。
すーぴー かわいい寝顔がみられて❤
しあわせだわ~ (❤(00)❤) U❤ω❤U
大切な大切なソフィーちゃんの事だもの
決心しても心が揺れるよね。いろいろ考えちゃうよね。
うんうん、そりゃそうだ。
思った事を素直に綴ってくれるのがうれしいです。
みーんなみんな応援してるよ!
私も獣医さんにたくさんたくさん相談したし、獣医さんも真剣に答えてくれて時間をかけてくれました。正直、自分のしてることがしつこくて迷惑かけているんじゃないかと心配にもなったけど、家族である愛犬のことだから心配で不安でどうしようもなかった。マルコさんが、セカンド、サード、オピニオンしてそれでも迷って考えて不安になっても仕方ないと思う。私もそうだった。獣医さんが最後に私に言ってくれたのは、私が出した答えが結果、空ちゃんにとって最善であって正解だということ。飼い主である私が悩んで出した決断が1番空ちゃんには幸せな答えですよって言ってくれました。あの時、お腹を切って検査しなかったら、あと1日一緒にいられたのかも…と思うこともあるけど、わからないままにしておかないでどんな病状か知る必要があると決断して手術したことに今は後悔はない。だからマルコさんも、いっぱいここで打ち明けていいんですよ(^-^)
>寝てる写真ばっかりで
安心して寝ている写真もお宝だよ♪
遊んでいる時のソフィーちゃんのドヤ顔はママたんだけのお宝♪
(*▼▽▼)/゚・:*【ひかるちゃんお誕生日おめでとう】*:・゚\(▼▽▼*)
16歳おめでとう
ウマウマいっぱい食べて猛暑乗り切ろうね♪
ソフィーちゃんの幸せそうな寝顔の可愛いこと〜!見てるこっちもホンワカします。
マルコさんどんなに慎重に考えても考えすぎることはありませんよね、きっと。どうぞ疲れ過ぎないように気をつけてくださいね。
hijajiroさん家のひかるちゃん、16歳おめでとう。美味しくて栄養と愛情たっぷりのごはんをしっかり食べてね!病気がひかるちゃんの身体の中で、これ以上、悪さをしないよう願っています。
なんか書きたいって思って、いっぱい考えるんだけど、
何を書いても上手く書けそうになくて~(>д<;)
ママたんが一生懸命に考えて出した答えなんだから、
どんな選択でも応援するで。
ソフィーちゃんの寝姿、大好きです、いやもぉ~大好物!抱きつきたいよ~。うちのニャンの何倍だろー。
推定19歳のうちのニャン、今の先生が3人目でした。もぉこの先生でっ!って決めています。
やっぱり3番目が吉かもね!
頼って頼ってしつこく聞いていいですよ、良い先生なら嬉しいと思います。ソフィーちゃん&マルコさんみたいなべっぴん母子に頼られたら、嬉しいよー先生、きっと。
このままグイグイいきましょ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>寝てる写真ばっかりで寝たきり?
いえいえ、ソフィーさんが良い状態なのはブログからヨクヨク伝わってますヨ。
大変なのにいつもありがとう。。
いろいろ悩んで心配して不安になるのはトーゼンの当然。スギルホドワカリマス…
ここを訪れる方々はほんとに優しい。。。
みんな何をしていてもどこかでふとソフィーさん。。って思うノヨネ。。
こういうたくさんの思いはきっと必ずなんらかの形でとても良い現れに♪
ソフィーさんがいつも可愛くのほほ~ん^^としていられますように、
マルコさんが少しでも!楽になれますように、祈ってます!
確かに年齢を考えると躊躇しますね。
チョコが手術する時は、とにかく、何ヶ月か放っておいた事を悔い直ぐに!と思いました。今思えば、この子の年齢などわかりません。推定でのだったので。とりあえず体力のあるうちにだけでしたね。現在、16才(今日誕生日)のひかるは、甲状腺の病気がある為、何かあっても手術は難しいと言われているので、食事療法などでしか無理です。腎臓の検査結果がまだ届いていないので不安でしかたありません。
ソフィーちゃんは、先生に大丈夫と言われているので大丈夫です人間の医者も言い切りませんから。手術に向けて体力をつけてください。体重はダメですよ(笑)
話は逸れますが、知り合いのお婆ちゃんが90才目前で手術して復活していました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ソフィーたんが気分良く過ごせるのが一番ですよね
うちも3軒目の病院でよい先生にお会いできました
何よりめいの事を考えて
点滴中も疲れないようにタオルを敷いたり
枕を作ってあててくれたり
休憩で抱っこさせてくれたり
そういう めいが、私が安心できることを
考えてくれる病院でした
あとは私の不安をめいに気づかせない事
私がしたのはそれだけでした
マルコさんのお気持ち 独りで抱えず
つぶやいていいんじゃないですか
いつも応援してますよん♪
ママ‥
ソフィーは負けへんで!
ママの笑顔が
一番好きやから
(byソフィー)
超元気玉、大量配送中~
(^^)v
ソフィーちゃんの笑顔最高!!
大好きだよ!!
美味しいご飯をいっぱい食べて、ぐっすり眠って、オーエスで体力増進だぁ(^^)
コメントの投稿