fc2ブログ












老犬事情 初めての 



昨晩のベッドメイキングは
こんな感じでした。

お気に入りベッドメイキング

ブランケットをめくって
ちゃんと枕にしてるよ。


Zzz・・・

上手にできたね^^


実はこの前まで使ってた
ソフィーのベッド捨てました。
白いラグも。

先日のことです。
ワタシが帰宅すると
めずらしくソファーの上で寝ていて、
ソフィーのベッドがぐっしょり。
床までびしょ濡れ。

・・・シッコです。 ( ̄▽ ̄;)

また発作?とビビりましたが、
去年の夏に倒れた時の
失禁とは違い大量で。
明らかにおねしょ。 

とうとう来たか・・・。
そういう年齢かと覚悟しまして。
急いで防水の敷き毛布を購入~。
夜は寝室の方のベッドで
一緒に寝てるもので。
されたら下のマットが
大変なことになりますから。

けどあれから2週間。

おねしょも、おもらしも
今のとこしてません。 (o´д`o)ホッ

たぶんお昼寝中~
トイレの夢でも見て、シャ~と
してしまったのではないかと。(笑)

ひとまず安心?


☆ソフィーはブログランキングに参加しています 
クリックしてもらえると嬉しいな ☆

ちゃんとトイレでするもん  (ソフィー) 
 
 ←応援ポチ♡ありがとう
  人気ブログランキングへ

油断は禁物。
15歳がんばってマス。(*´ー`*)


いつもソフィーの応援
そして温かいコメントをありがとう。
毎日とても励みの1人と1匹暮らしデス。


[ 2014/05/28 08:01 ] 病院・体調のこと | TB(0) | CM(11)

実家ワンたちも失禁をしていました。ウチの場合はオムツを早めに慣れさせることとシーツの下にレジャーシートを敷くことで対処しました。防水シート、高かってもん…。それより洗い替えのタオルケット兼シーツを買い足した記憶がある。

きっとまだまだそこまで行くには時間がある思うけど、でもソフィーたん自身もママたんも老いには少しずつ慣れていかなアカンもんね。
[ 2014/05/29 06:14 ] [ 編集 ]

そうだったんですか・・・実はウチも同じことが…。
うちの子(♂)は昨春 あと少しで15歳!というところで
持病だった心臓病が悪化して …逝ってしまいました。
悪化する前 まだ元気な頃に突然大失禁(同じっ)があり
驚いて 診ていただいたところ、
腎臓や結石等の検査をされましたが 何も問題なくて、
高齢犬は元気に見えても筋力が落ちていくから だそうで・・。
私も それこそ覚悟!でしたヨ。お気持ちわかります。
うちの子の場合は 不思議にその後の失禁は一度もなく、
その後の闘病中も、最後の最後まで、辛くて歩けないのにネ
自力でトイレに行きたがり、そのたび泣けました…(涙…) 。。
で、今、あの時のアレはなんだったのだろうか、と。
何かのはずみ?でストッパーが効かなかった?のかなぁ・・・
ホント…いろいろなケースで、いろいろありますよね。
でも このマルコさんなら大丈夫!
ソフィーちゃんはもっともっと大丈夫♪ ガンバッテルヨネ~


[ 2014/05/29 00:18 ] [ 編集 ]

うちは猫ちゃんですが、19歳女子。

先日抜歯後の痛みと衰弱でトイレの手前で二度程してしまいました。凄くショックでした、私が。でも、オシッコ出なくなる事の方が大変、と考え直し、そこらじゅうにトイレシートを敷きつめ「どんどんしなさ~い!」ってニャンコと自分を励ましましたよー。

マルコさんがついてるからソフィーちゃんも大丈夫!

一緒に頑張りましょ!

[ 2014/05/29 00:15 ] [ 編集 ]

失禁ありますよ~、家でも。^^
避妊手術してる子は若い子でも失禁するみたいですよ。

ルルにも寝床にオシッコシーツ敷いてるんですけどね。
ソフィーちゃんと同じく、ベッドメイキングが激しいので
全然意味をなさず、畳まで浸透しています。

膀胱に少しでも溜まったオシッコがあると、熟睡中に
筋肉が緩んで出てしまうみたいです。
でも、それって、とっても気持ち良く寝られたって
ことだから、ま・良っか!…ですね。^^

[ 2014/05/28 21:14 ] [ 編集 ]

老犬介護できるって、ある意味シアワセなことだと思うよ。
うちの先代犬は、まだ若かったのに急に一晩で逝ってしまって、
看病とか全くしてあげられなかったから・・・。
ソフィーたんだって、たまには失敗もあるさ。(〇∀〇) ダイジョブ
[ 2014/05/28 19:34 ] [ 編集 ]

そうだったんだ。
心配したね。

こんな言い方、変だけど、
時の流れに、まかせてみよう、

そんな時もあるし、こんな時もあるけど、
ソフィちゃんの、笑顔があれば、
何とか、乗り越えられるからね。
[ 2014/05/28 15:59 ] [ 編集 ]

たまたまだったんだよね!
水遊びしてる夢でも見てたんよね(^-^;
15歳で狩りが出来る元気な子はあんまりいないよ。
ソフィーちゃん年齢詐欺かと思ってしまうわ(^^)
[ 2014/05/28 14:59 ] [ 編集 ]

(▼▽▼)ノ∪´A`∪どんまい
[ 2014/05/28 14:22 ] [ 編集 ]

ソフィたんベッドメイキングばっちり!!年齢と上手く付き合って行く事大事ですよね、ソフィたんが元気でいてくれて良かったヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
[ 2014/05/28 12:37 ] [ 編集 ]

>そういう年齢かと覚悟しまして。
エライよ!マルコさん♪
ソフィーたんの体調と上手につきあってきたマルコさんだものね。
また違う角度からソフィーたんの事を考える時間も 大切だよね。
うちも先代で いろいろチャレンジしたけど 向き合う時間は有意義だったな~と思ってるよ。
発作じゃなくてよかった。

ソフィーたん 枕作り 極めてるねぇ(笑)
ぽちっ!
[ 2014/05/28 10:59 ] [ 編集 ]

年齢もあるし仕方のないことかな・・・。
そんなこともあるさっ、てね。
お世話することはとても大変だけど長生きして
くれて嬉しい悲鳴というか、少し羨ましいです。
急な体調不良とかじゃなくて良かった、一安心。
今日もソフィーちゃんの笑顔が可愛いね。
[ 2014/05/28 09:17 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aksoffy.blog98.fc2.com/tb.php/2671-7bbbd106