
夜は冷えますね~。
ソフィーがコタツにもぐり込んできたので、
限りなく止に近い弱でちょっと寒いです。(笑)
しかも今、中からプ~ンとクチャい香りが^^;
ゆみこさん、お料理の完成品が姿を消すのは
めっちゃつらいですね~。
でもお野菜もちゃんと食べなきゃね。(笑)
ららっぺ緊急手術大変だったね。
ソフィーは今でも隙あらば拾い食いしようとするよ。
怪しい動きになったら、先にグイッと引っ張って阻止。
拾い食いのしつけは成功しなかったなぁ。
あやさんと、のん&カールさんのわんちゃんも
のんびりシニア生活中なんですね^^
気づかず寝てる姿は、なんとも言えずかわいいもんデス♪
気づいたときの様子を見るのも楽しみですよね♪
のん&カールさん
またソフィーのブログに遊びにきて下さいね^^
道産子空ままさん、ぱむぱむさん
ランランママさん あずきちさん
空さん やっちゃんさんも
今日もコメントありがとうございました♪
ソフィーは今日も食欲旺盛。元気だよ。
皆さんおやすみなさい。
ソフィーちゃん、大事に至らなくて良かったです。
我が家には14歳と4カ月のESS♀がおります。
視覚、聴覚も衰えてきて、私が帰宅してもしばらく気付きません(^^;;
でも楽しくシニアライフを送って欲しいと思ってます。
ソフィーちゃんのクビレを見習わなければ。。
またお伺いします(o^^o)
毛布かけたままキッチンに登場のソフィたんかわいいです♡♡♡
食いしん坊でかわいいソフィたん
ままたん大好きなソフィたん
ポンポン大事にしてね(*´▽`*)
キッチンソフィーちゃんは仔犬顔になるね。
一人 まいう~ お腹壊さなくてほんと良かった。
冷蔵庫の開閉だけ聞こえるのん byソ
>ららっぺ腸閉塞になって緊急手術
うわぁ~大変だったね。
もう拾い食いは駄目だよ~
捨て子ちゃんだったららっぺは、ウチに来たばかりの頃、
拾い食いがひどくて~。結局拾い食いしたゴミが詰まって
腸閉塞になって緊急手術したんだよ~。(〇д〇;)
だから、ソフィーたん、もうママたんの留守にイタズラして
何か食べたりしたらあかんで~。ソフィーたんは
おりこうさんやもん、もうせーへんよね? ねねと約束やで。
良かったですね~…。安堵 ですね~。
ソフィーさん、ホント ごめんちゃい よね。
ウチの子も油断大敵なんですヨ。この前なんて キッチンのうえの完成品を… 。 添え物のサラダを綺麗に残してお皿ピカピカの 夕食メインのたいらげ事件って名付けましたけど、自分の調理した記憶をしばらく疑いました(笑) 私がイケナイんですけどね。 隠れてオイタで食べちゃう量はハンパじゃないですものね。でもかなり難しい体制だったと思うのだけど、ワンちゃんって結構頑張れるんですよね、アブナイ アブナイ。
飲み込んだビニール、吐き出してくれて良かった~!!
これさえ出てしまえば心配ないですもんね♪
ソフィーちゃん、まだまだやる気マンマンですね!
仕事終わりに帰ろうとソフィちゃんに会えると思うと気分が上がりますよね。わたしのワンコも12才頃までは車の音で玄関まで迎えに来てくれましたが、今は玄関開けてただいまーと声をかけるとのっそり迎えに来てくれます。それでいいんですよねいてくれだけでね、ソフィちゃん今日もかわいいな、
おかえり~のソフィーたん可愛いねぇ。
おなか減りやすいお年頃なのかな。
うちも気を付けるね!
へ?クビレ?どこに売ってるの?
ソフィーたん、おばたんらぁの辞書にクビレの文字はないねん。
はさみさん、はさみさん…(古!)
元気そうなので、本当によかったぁ。
お腹空いてたのかな??
いたずらは、ダメよ。ソフィーちゃん♪
コメントの投稿