今日のお腹は結構調子良かったです。ホッ♪
冷えたとかではなく老犬だし、ユルユルなることが多いです。
月に2回くらい。。。
基本手作り食(プラスドライフード)なので、水分たっぷりということもあり、
普段から柔らかめウンタンではあるのですが。
やっぱり下痢Pになると、どうしたものかなぁ。ウ~ン・・・。
て悩んでしまったりするんですよね。
ハッ! これってダジャレ? (*´ 艸`) (←下手)

でも最近冷え込んできたし、夜はヌクヌクしてます^^
今夜のシコリさん。

まだ居座っとる。 (-"-)
水曜日までにポロっと取れないかなぁ。
ムリかなぁ。
☆ ソフィーは2つのブログランキングに参加中デス
応援クリックしてもらえたら嬉しいデス ☆いま寝ながら走ってるねん♪ (by ソフィー) (←夢の中で)

←応援1ポチ♪いつもありがとう^^
人気ブログランキングへさっきはリビングで運動会した~ (←現実で)

←続いて2ポチ♪うれしいな
ブログ村MIX中型犬へ皆さんもお腹&風邪などに気をつけて~
いつもソフィーのご心配どうもありがとう。
応援&温かいコメントが毎日励みの1人と1匹暮らしデス。
おやちゅみ ソフィーちゃん、マルコさん
シコリぃぃぃぃ とれろぉぉぉぉ U `ω´ U
ぽんぽん 調子よかったんだ!
そうかそうか♪
ラクトフェリンが腸にいいって聞くけど…。どうなのかな。
シコリさん まだいたのね~。ポロリンしてなかったのね。
明日ポロリ~ンってしてくれないかな。
運動会も終わって グースカしてる頃だね。
たくさんママたんとネンネするんよ♪
ママたんのダジャレって… (#/__)/ドテ

くりままさん
4日も下痢が続くとさすがに心配ですねー。(涙)
でも注射が効いて良かった♪
ソフィーはお腹を壊しても痛くても食欲がなくなることは全くなくて、
むしろ出した分お腹が空くらしく要求してきます^^;
基本絶食ですが、それもかわいそうなのでいつもの手づくり食を超少なめに。。。。
以前は白米を食べさせてお腹を固める作戦してたこともあったけど、(笑)
腫瘍の栄養になってしまうらしいので今はあげないようにしています。
お腹には葛湯が良いそうですよ。
でも普段からあげていないモノを下痢の時にだけ与えるというのは、
症状を酷くしてしまう場合があると獣医さんに言われましたので、
日頃から葛湯を飲ませるようにしておく方が良いと思います。
ソフィーの手作り食はお肉の日、魚の日に分けて、
茹でこぼした身体に良い野菜を混ぜて煮るだけです。
かつおぶし、昆布、ゴマなども入れています。
それとたまに玄米も入れますが、
消化に悪いのでお腹が緩そうな時は入れないようにしています。
あとは日頃から整腸剤(エビオス)を飲ませていて、
お腹が緩くなりかけた時には、読者さんに教えて頂いたビォフェルミンを。
(ビォフェルミンはお薬なので普段は飲ませてません。しかも1錠だけ)
手作り食は須崎恭彦さんや他、良さそうな本などを参考にしていますが、
自分で良いと思うものなら割と何でも食べさせますよ。
具体的に書けなくてごめんなさい。
明日も早いのでもうお風呂に入って寝ないといけません~。(笑)
ソフィーのオペの応援ありがとうございます^^
がんばりますね。
くりままさんのワンちゃんもお大事に。
おやすみなさい。
お腹が緩いのはホント心配です*^*
家も3人うち大きい一人が先週の土曜日から残念な日が4日続いて、お薬とおかゆの日々でした・・・。
ソフィーちゃんは、おなかのご機嫌が悪いときはどんなメニュー??
今回は食欲もなく、というか、食べるとお腹が痛かったみたいで、「ゴハンいらない・・・(泣)」状態で・・。
ホント可哀想でした。病院で注射してもらったら、俄然食欲の鬼復活で^@^ 注射ってスゴイ!!
今日はほぼ全復活(わぁい)
ソフィーちゃんはどんな手作りゴハンですか?メニューご紹介ください<^^>
オペの成功を祈っていまぁす(フレーフレーソフィーちゃん!!)
コメントの投稿