芦屋市には『打出小槌』という町があります。
この町に伝わる伝説をご紹介しますね。
その昔芦屋の沖に竜神が住んでいました。
この竜神が人に化身して、朝廷に小槌を献上したそうです。
この小槌を打ち振ると、何でも願い事が叶うという大切な宝物。
この宝の小槌が、どうしたことからか打出の長者の手に伝わりました。
どのようにして長者の手に入ったのか、わかりませんが、
都で仕えていたときに、手柄をたてたので褒美に貰ったといわれています。
この小槌はこの上ない宝物でしたが、ただ一つ困ったことに、鐘の音が聞こえてくると
それまで打ち出した宝物のすべてを失ってしまったそうです。
それ以来打出の長者が住んでいるところを『打出小槌町』と呼んでいます。
ちなみに、その昔芦屋市は『芦屋村』と『打出村』とに分かれていたそうです。



この町にあるワタシの好きな建物『芦屋市立図書館打出分室』です。
図書館とは思えないモダンな作り。明治時代後半の建造物です。
建物自体は、昭和5年に大阪から移築されたそうです。
作家村上春樹が芦屋で過ごした中学・高校時代に通いつめた
お気に入りの場所なのだそうです。

図書館の前にある神社で、牛さんと並んでみました。
ソフィーが痩せてみえます♪
み、水ください
今日暑いからノド渇くねん
い、いいのかぁ?
こんな水の飲み方してても。。。(汗)
一応ソフィーの口が柄杓につかない様に、飲ませてます。(アセ。アセ。)
沖にいる竜神が怒って、ソフィーを飲み込みにくるかもしれないよー。

竜神さんに謝ってくるー
ついでに『宝の小槌』もらえる様に、
お願いしといてねー。
今日から3連休ですね。みんなどこかへ出かけるのかな。。。
いつも通りマッタリ過ごすソフィーにポチッとしてって下さいね。
今日もソフィーに会いにきて下さって、どうもありがとう♪
>ベリエさま
かわいいカレンダーですね☆
まだじっくりと観られてないので、
お願いする時はどうぞよろしくお願いします。
ご訪問&ポチどうもありがとうございました♪
ブログ村『MIX犬 集まれ!』にご参加の皆様へ
突然のコメすみません
365カレンダーをご存知でしょうか?
同じ犬種の仲間が集まってカレンダーを作るサイトです
http://www.365calendar.net/365dog/index.php 362頭のワンコが集まれば目標達成でカレンダーが出来ます
現在の雑種犬の登録数は339頭・・・(23頭足りません)
締切日は9月21日(金)午前0時です
もしも興味があればサイトを覗いてみてください
本当に突然こんなコメを書いてしまってごめんなさい。お詫びにポチして帰ります
>バロン母さま
バロン母さんの住んでらっしゃる所も
すごく素敵な景色がいっぱいです~☆
このご近所は歴史街道か?という位、
たくさん観る場所はあるんですよ^^
また色々ブログでご紹介してゆきたいと思っています。
竜神さんから贈り物届くといいな~☆
コメントありがとうございました♪
PS.
ソフィーちゃん、竜神さんのお水美味しそうだね!御利益ありそうだ~!

打出小槌町、素敵!
“鐘の音が聞こえると消えてしまう”ドキドキですね~!
こんな図書館が、あるなんて同じ日本でこんなに違うのね~。
私の住むところは、あまり歴史がないの。~~行ってみたいな~!
>bonnyさま
このドア素敵☆でしょ~?
家に取り付けたいくらいです。(ドアドロボーすんなよ^^;)
ソフィーはワンコ水筒からは飲まず、
公園の蛇口とか神社の柄杓からはガブガブ飲みます。
柄杓は初体験のはずなのに、この水場で自ら待て♪
をしてました。
なんでだろ~?
コメントありがとうございました♪
いいですね~、この図書館! ドアがステキー♪
お散歩コースにこんなステキな建物があるっていいですね。
途中でお水ももらえるし(笑)
ソフィーちゃん、そのお水はさぞかし甘かったでしょう。
>さくらママさま
限りなく豚に近い牛さんです^^
ソ、ソフィーの体重ですかぁ。
明日発表します。どよ~ん。
最近ゴハンの量が少ないのか、フードを替えたのが原因なのか
ウン○の量が少ないんですよね~。
でも必ず2回はするので安心ですけど^^
この水で宿便も出るかな。(笑)
>ルーク銀さま
いつも緑いっぱいの公園でお散歩してますよね。
この近くには芝生の公園がないのが残念なんです。
車があると便利ですよね。
うちは徒歩圏内しか行けなくて^^;
ワタシも絶対に大きい方を選ぶと思います。
大きい方がいいもん入ってますよね?現実では。。。(笑)
>クズル母さま
えー、2人も豚に見えたんなら、これ本当は豚なのかなー?
でも豚がいる神社ってあんまりないですよね?
なんでこんなに太ってるんだろ。
この神社も【メタボ神社】と呼ばないとダメですね。
この近所はメタボだらけ。。
宝の小槌ほし~。
まず一軒家を出しますが、鐘が鳴って消えると困ります。
お風呂入ってる途中とかだと最悪^^;
クズルちゃん頑張ってたのにね~ダイエット。
やっぱり犬の体重を減らすのはすごく難しい事ですね。
(言い訳。ははは~)
私もさくらママさんと同じくぶたさんに見えました^^;
マルコさんの住んでる地域はほんと
モダンな建物が多いですよね♪
小槌。。なんでも願い事が叶うけど
鐘が鳴ると消えて無くなっちゃうんだったら意味ないじゃ~ん!!
あっ、こんな事言ったら竜神様にクズルも
飲み込まれちゃう

って、なんで私じゃなくてクズルやねん!^^;
ソフィーちゃんダイエット作戦の方は
順調ですか?
クズルは失敗に終わってしまいましたが。。。^^;
良い所にお住まいなんだなぁ。
ウチの方はビルだらけで情緒も無く 散歩もワザワザ車で移動なんだす。
小槌いいな♪
私もツヅラとか欲張って「大きいの!」っていっちゃうタイプ。。。
牛さんじゃなくて、ぶたちゃんに見えた(笑)
痩せて見える?ではなく少し痩せたんじゃなくって?
お水でお腹ふくらましておくのも作戦ではでは(ハハハ)
お水飲むとウ○チの出が良くなるから
宿便(失礼)もスッキリ!?!?
・・・・・プロジェクトさぼって、すんません。
明日から、本当に明日から頑張るわ。
コメントの投稿