
殺処分ゼロを願って作られた、ぬりえ絵本。
「クンクンとしあわせのふうせん」個人で注文できた部数、10冊を送って頂きました。
うちの職場は子供達もいっぱい来るので、置いてもらおうと思って^^
ぺろままさんのやさしいイラストとお話で、
温かい気持ちになれる素敵なぬりえ絵本です。
絵本化して販売されるかもとのことなので、
殺処分のことを知らない多くの人達もこの本を読んで、
動物たちに優しい気持ちになってもらえるといいですね^^
☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆ この間の日曜日。
お天気良かったんで、ソフィーの物お洗濯しました。
カッパさんに、ダウンジャケットでしょ。
毛布2枚と、ハラマキさん。

こんなかわいいのん♪ いっぱい干してたら。 (*´ 艸`)
小さい子供がいると思われちゃう~。 えへへ。
そして翌日。
月曜日。

・・・・雨でした。
☆ ソフィーは2つのブログランキングに参加中デス ☆このカッパさんもう9年ちかく着てるねん (by ソフィー)
←物を大事に^^ゞ応援ポチして貰えたら嬉しいな♪
人気ブログランキングへ
←こちらも一緒にクリックありがと♪
にほんブログ村へ皆さん今日もソフィーの応援ホントにありがとう~。
毎日とても励みになっている1人と1匹暮らしデス♪わんこオリジナルグッズ製作販売『DOG PAPA』さんで、
わんこブログインタビューコーナーの第1回目に載せて頂きました。
お時間があれば是非覗いてみてくださいね。 →
コチラから。
「NPO法人 アニマルレフュージ関西」 (アークさん)
東北地方太平洋沖地震で家を失った被災動物たちに支援の手を。
→コチラ。
ぬりえ絵本、入手できませんでした…。
私ってどんくさいんかな?
昔から「○○個のみ」とか「限定」とかいう物、
GETできたためしがありません。
バイト先の学習塾に持って行きたいので、
絵本販売されたら頑張って手に入れよう…。
はらまき姫のはらまき、お洗濯しちゃったら、
乾くまでの間は「何姫」?
こんばんは(・∀・)
可愛いですね!
確かに子供の服のようですね(^^ゞ
せっかく
洗濯したのに雨というのは
悲しいですよね(゜Д゜)

クマンのママさん
元気ですよ~。
クマンのママさんもお元気でそうなによりです♪
腹巻きさん楽しそうに風になびいているとかわいいよね^^
クマンちゃんのはまだ4年なんだね。えっへん。
ソフィーのはあと5年くらいは使ってもらいたいな~。えへへ。

コロッケ親分&子分さん
あはは。絵本応募すすめてくれてありがとうですよ♪
またチャレンジするときは応援してねん。
絵本販売になるといいですね。
ぬりえも子供たちが興味を持ちやすいから
めっちゃ良いな~と思うのだけど^^

空さん
そうだね。
以前アークのオリバーさんが講演で言ってたけど、
日本人は優しい国民なのに、こと動物に関してだけは
冷たい人が多いことが悲しいって。
愛護とかボランティア意識に関して、本当に遅れてると思う。。。
絵本のアイデアありがとう。(爆)
しああせ♪の壺の方、なかなかいいじゃん。
って思ったら、あっち系の壺やったのねん。
でもこういうのでイメージ膨らむかも。(←?)
またおねがいしますデス~♪
ソフィーちゃん、お元気ですか。(手紙かっ!)
マルコさんも、お元気そうで、なによりです。
本当に、可愛い女の子がいるみたいなカラフルなお洗濯物ですね。
その中でも、やはり目を引くのは「はらまきさん」です。
それも、ちゃんと上を二本挟んで、きちんと干している所に、笑顔が出ました。
(*≧m≦*)ププッ←吹き出しとん、ちゃうんかいっ
我が家も、カラフルなうーちゃんの腹巻きさんが、
楽しそうに風になびいています。
その様子が シンクロして見えました。(笑)
その上に、カッパが、9年もの?の文字を読んで、
また、見直しに戻りました。(爆)
物を大切にするって、ソフィーちゃんは偉いね。
まだ、4年もののクマンにも、見習わせなくちゃ!
カッパソフィーちゃん かわいいよん
テンションが下がっててかわいそ でも、やっぱかわいい
私も知らずに絵本応募を軽ーく すすめてごめんなさいです。
ぬりえは手に入れられなかったけど、絵本になったら子分も買おうっと。
私の周りにもワンコ、ニャンコを救おうと頑張っている方がたくさんいます。殺処分0を必ず実現したいですね~。
全国の愛護団体や個人での活動があっても
殺処分ゼロにならない国って悲しいね
ソフィーちゃんの洗濯物かわええな~
賞金に眼がくらみ、知らずにスマソ
営業されたらうざいね(◎金◎)ナンデスト!
絵本のアイデア。。。
・師匠になりたい教祖様
・しああせ♪の壺
みきさん
ちがうねんちがうねん!
私も同じ気持ちって嬉しくて書きたかっただけ(^w^)
同じく怒りのおばちゃんやれ~
謝らせちゃってごめんちゃい
過激コメント随時受付中~♪(共感できるものに限る。笑)
ランランママさん
動画もあるんですね~
また観てみよ。
どい かやさん画の動画みましたか?
とても有名な絵本作家さんですが愛護にも積極的に活動されてる方なんです。
題名忘れた~
また見つけたら動画ブログリンクしますね。
って貼り付けOKなのかな?(・o・)ノ
よう考えたらちょっとソフィーたんブログらしないコメやったわ~。マルコさん、ごめんちゃい(><)
ランランママさん、
ホンダラフンダラニャア~!
ぺろままさんの絵は だいぶ前に動物保護団体さんのサイトで
「ぼくのともだちクンクン」っていう動画を見てね。
ぺろままさんの ユーチューブにアップされてるやつ 全部見た。
久々に さっき お昼休みに見たら 号泣してしまい ヤバい・・・
絵本は ゲット出来なかったけど 書籍化されるかもしれないから その時は ゲットするよ~
うちの ひとり旅娘にみせよ~っと♪
みきさん
師匠希望のようですが・・・教祖ですからねヽ(^。^)ノ
ソフィーたん
洗濯物まで可愛いなんて・・・罪な おかた・・・
みきさん
そうやね~
私はぬりえの方は大丈夫やったけど大人向けページでは涙ボロボロ
その事も書こうかどうか迷って、書いては消し書いては消し。
お風呂入ってからもう一度パソコンたち上げては書き直し…
やっぱりソフィーブログらしくないなぁと思い文章直して。ってしてたらこの短いブログ文章書くのに2時間以上かかって寝たのん2時半(@_@)
(眠たい~笑)
みきさんみたいに優しい気持ちの人間ばっかりやったらいいのになぁ。
動物ブログ読んでる人はみんな愛情深い人達ばかりやもんね。
知らない子供や目を背ける大人も多いと思うから、そういう人達に読んで欲しいね。
雨女はソフィーやよ~
止んでても散歩出たらなぜか降り出すねん(笑)
コメントありがとね♪
よういてるよね、洗車したら翌日雨降るヒト(笑)。
今回はマルコさんのせいかな~、それともソフィーたん(*´ 艸`)?
でも、9年物なんてまだ甘い甘い。
私が今部屋着にしてるカーディガン、もう20年以上前のもんやけど未だに○クロンで洗うて毛玉もできんと着れてるよ。あ、師匠と呼んでくれて構わへんよ、エッヘン(?)。
乱暴なん承知で言うたら、どんな動物も絶対最後の最期まで一緒にいーひんヤツは絶対許せへん。ひとり旅に出すことに、なんて最低やよ。あんなかわいいタッチのイラストでも涙出たもん。飼い主さんが亡くならはったとか突然長期入院せなあかんようにならはったとか、そんな極端なケースやない限り基本人間やない思う。
あ、アカン。おばたん、怒りが募って…(*_*;。
コメントの投稿