今日で8月も終わりですね~。 気づけば、あんなにうるさかったセミの鳴き声も、 ほとんど聞かなくなりました。 ソフィー、今年はミンミンさん、 何匹くらい食べたかなぁ。(≧▽≦;)  先週は、ベランダに干してあった洗濯物と一緒にとり込んだ、 でっかいセミを食べました。(汗) ワタシがぎゃ~と叫ぶと同時に、駆け付けたソフィーが、 ミンミン低空飛行するセミを、パクッ! ソフィーちゃんお手柄♪ って、さすがにセミさん、 お気の毒だったです。(´・ω・`) 合掌~。 ちなみに我が家は、まだエアコン生活しています。 スイッチを切ると、いかにも暑苦しそうにハァーハァーするんです。 けどカメラを向けると。。。。  なぜかピタッと止まる。(≧m≦)ぷっ ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆  ある夏の日の、ひとコマ。 とにかく今年の夏も 元気に過ごしてくれて良かったです^^  ←皆さんいつも応援ありがとう♪ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました
本日2回目の、更新です。  今日は所属するヨットチームで、 芦屋ドラゴンボートレース大会に出場してきました~。 この子はうちのチームの応援に来てた、ご家族のわんちゃんです。 かわいいでしょ♪  あは^^ ぬいぐるみみたい。 そしてこのお隣には、ワタシが めちゃめちゃ気に入った子が、もう1匹。  超甘えんぼな、ミックスちゃんです。 こんな感じで、ずっと飼い主さんにくっついてレース観戦。萌♪ 一緒に写真を撮らせて貰ったんですけど、 ワタシの膝の上に乗ってきて、尻尾ブンブン。顔ペロペロ。 激かわいかったよぉ。(≧∇≦)ノ彡  あっ。一応~ ドラゴンボートレースって、こんなのです。(≧m≦)ぷっ 予選は通過したけど、0.6秒差で決勝進出ならず。 セーフ♪ セーフ♪ (なにが?)  神戸・芦屋は山と海とがこんなに近いんです。 すごくいい所ですよ^^ でももしソフィーが応援に来たら、 このレース会場に響き渡る声で、呼び続けるんだろうなぁ。(≧▽≦;)  そして負けたおかげで、レースは午前中で終了~♪ お昼ごはんは、バーベーキューになりました。 ちなみに、車の運転のある男性陣は、 ノンアルコールを飲んでましたよ。イヒヒ。 と、こんな感じで、 すっかり体調はバッチリなのです^^ゞ ご心配下さった皆さん、ありがとう。 そして今回は、全く出番のなかった、 ソフィーちゃ~ん。  では今からまた、寝る前のトイレ散歩行ってきます^^ エアコンの効いた部屋でお昼寝してたの♪(by ソフィー)決勝まで勝ち進んだら、早退するとこでしたよ。(爆)  ←いつも応援ほんとにありがと~♪ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました^^
 昨日こんな素敵な手作り石鹸が届きました~♪ キャバリアのクレアちゃんとカナンちゃんのブログ、 『Chiemomのsomeday somewhere』の1周年石鹸プレゼント企画で 当選したんです^^ 思わず食べたくなる可愛さ。 もう石鹸大好き人間なので、めっちゃ嬉しいです♪ chiemomさん、どうもありがと~。 今から半年経ったくらいが、ちょうどいい使い頃なんだって。 冬場に使うのがお勧めで、カサカサ粉ふきがないらしい。 やった~♪ 今年の冬は、粉ふかなくて済む~。 よく粉ふいてるんですよね、口の周りとか。(≧▽≦;)  そんな粉ふきババァ。 昨晩は、ちょっと体調悪かったです^^; 食べすぎなのか、胃がムカムカ。 ある意味夏バテ知らずです。えへ。(汗) そして気分の悪そーな飼い主を、目の前に、 うちのソフィーちゃんはと言えば。  まったく気にしてませんでした~。(≧▽≦;) やっぱりね。 あ、でも今日1日ゆっくりしてたら、 すっかり治りましたよ^^ ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆ 早くも冬の毛皮に衣替え中のソフィー。 シャンプーしてあげられなかったから、 また来週かなぁ。 現在クィックルワイパーが手放せません。 動画です。 『ごめんね。』って言えば、 速効退いてくれるんですけどね^^  それでは皆さん、 ひき続き楽しい週末を♪ 今日もソフィーに会いにきて下さって ホントにどうもありがとう  ←ポチっとして貰えると嬉しいです♪ 人気ブログランキング
8月も後半になってからは、ずい分と日が短くなってきました。  けどほんの数日前は、夕方5時を過ぎても、 まだこんな青空が広がっていましたよ~。  隣町のグラウンドにやって来ました。 夏休み中なので、ここも小学生の姿はなく、 だぁ~れもいません。 チャンス~とばかりに、  砂ぼこり上げ~の♪ 草けり上げ~の♪ やりたい放題のソフィーちゃん。(≧▽≦;)  そしておやつを見せながらだけど、一緒に走りましたよ。 これじゃ痩せないね。(笑)  そして帰宅してからは、ひたすらグッスリさん。 マットを自分の体の形に合わせて、敷いてましたよ。(萌♪) いつも応援ほんとにありがと クリックが毎日の励みになってます♪ ←今日もぽちっとしてね 人気ブログランキング ちょっと体調が悪いので、コメント欄は閉じさせて下さい。 寝たらすぐに治ると思います^^ 皆さん良い週末を~♪ 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました
もうすぐ夏休みも終わりですね~。 きっと今頃、あわてて宿題やってる小学生も多いんだろな。 がんばってね。イヒヒ。 あ、ワタシも、いっつもギリギリまでやらない子でした^^ゞ そして今年の夏は、 この本を読んだ方も多いのでは~?  『羊の国のラブラドール生活白書』 羊の国のラブラドール絵日記NEW!!の、ゆうさんの本です^^ ちなみにワタシは、すでに3回読破しましたよ~♪ なのに今頃レビュー書いてます。 (´・ω・`) やっぱやること、遅 。 それにしても、クロエちゃんとエビスくんの毎日の生活、 おもしろすぎ~。(≧∇≦)ノ で、かわいすぎですよ。 いいなぁ、姉弟犬♪  ソフィーは犬種不明の「なんちゃってラブ」だけど、 クロエちゃんとエビスくんを見てると、 やっぱソフィーもラブラドールなんだな~って思えます♪ 共通するとこ、いっぱいあるんですよ。  特に食べ物への執着心は、クロエちゃんにそっくり。(≧▽≦;) 読んでてすごい癒されるし、犬ゴコロのひみつとか、 犬語事典もあって勉強になりますよ。 まだ読んでない方は、ぜひぜひ♪ ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆  夕方のお散歩で、久々駅前の公園に行きました。 いつもはこの時間帯だと、 買い食い高校生が集まってたりするんだけど。  夏休みで、だ~れもいない♪  ソフィーは毎日が夏休みだね^^ 我が家のキッチンカーテンには 常に黒いシルエットが~(≧▽≦;)  ←いつも応援ありがと 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
ソフィーの新しいベッドを買いました。  ツツツーーっ。 どぞ♪ そんなとこ寝てないで、こちらへ。  もう1つのと、2か月近く悩んで、このリネンのベッドにしました~。 迷いすぎ。(≧▽≦;) 思ってた以上にふかふかだし、やっぱこれにして良かったな^^  ←Dog Smileさんで購入しました。  とりあえずの儀式。 クルクル回って、  ストン。 そして、嗅ぐ。(≧m≦)ぷっ  ソフィーも気に入ってくれたみたいです^^  いつにも増して、すごいイビキと寝言ですよ。(≧▽≦;) ふかふかやから、足痛くないのん♪(by ソフィー)お散歩いっぱい行けるかな^^  ←今日もポチっとありがと~ 人気ブログランキング ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
 岡山大学のキャンパスマガジン、「NUTS」の夏号で、 ソフィーのブログが紹介されました。  右下の、真剣な顔してる 黒い子がソフィーですよ。(笑)  『ソフィーちゃんのキュートな笑顔がたくさん見られます。』 だって♪ えへへ。 『手作りのわんこ食も載せているので、参考にしてみては?』 だって♪ えっ? が、がんばります。(≧▽≦;) 編集部の皆さん、かわいくご紹介して下さって、 どうもありがとうございました~。 「NUTS」夏号は、岡山大学・岡山市内の飲食店や公共施設で、 2000部無料配布されるそうですよ。 岡山にお住まいの皆さま、もし見かけたら 一度手にとってみて下さいね^^ ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆ お友達にガムを貰いました~。  久々のガムに、張り切るソフィーちゃん。 相変わらず、すごい歯力です。(笑) そしてこの後、 嬉しそ~に見せびらかしておりましたよ。 動画です。 自慢げなとこが、なんか腹立ちます。(≧▽≦;) おもちゃも見せびらかして遊ぶのん♪(by ソフィー) こんなソフィーちゃんですけど応援してね^^  ←今日もポチっとありがと 人気ブログランキング ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
週末、久しぶりにヨットに乗ってきました~。  欧米かっ!(≧▽≦;) ちと古い。(笑)今回のクルーは、7人中、4人がイギリス人&アメリカ人で、 インターナショナル。 それにしても、よく喋るね、ゲージンさんて。 3時間のクルージング中、喋ってなかった時間、 たぶん合計1分くらいじゃないかな。(笑)  そして公園に集まるわんこさん達も、色んな犬種がいて ある意味インターナショナル?^^ みんなで仲良く、サツマイモなんか食べちゃって。  ソフィーは貰えなかったけど。(≧m≦)ぷっ 大きいから、しょうがないよね~。  ・・・にしても、あわてて帰られると、 なんだかちょっと。  さみしいねー。 きっとサツマイモ、全部横取りされると思ったんやね。 ソフィーのヨダレ、すごかったもん。  この後ミミズさんと、種を超えて 交流してましたーっ。 (≧▽≦;)ヒィ~ サツマイモ食べたかったのん(by ソフィー)なぐさめポチっとおねがいします^^  ←いつも応援ありがと~ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
 ご近所のゴルちゃんです。 お散歩大好き♪  好奇心旺盛で、チャレンジャー。  歩く速度も、けっこう速いです。 ソフィーがコソコソと匂いを嗅ごうとしても、 上手に逃げられました。 (≧m≦)ぷっ  この子15歳なんですよ~。 元気でしょ。 可愛いし、とってもいい子です。 「小さい公園」の、真ん前にあるお家に住んでます。 最近お庭で見かけないから心配してたんだけど、 普段は部屋の中で過ごしてるそうですよ^^ 暑いもんね。  おばあさんに寄り添って、こっそり覗くソフィーちゃん。  ツーショットは、この距離で、 いっぱい、いっぱいでした。 (≧▽≦;) ソフィーがね。 ゴルちゃん、飽きずに ずっと楽しそうに歩いてたね。 やっぱり若さと健康の秘訣は、お散歩かな。 ソフィーもずっと自分の足で歩けるといいなぁ。 と思う今日この頃です^^ いつも応援ありがとう♪ クリックが毎日の励みです^^ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
☆迷子のワンちゃんです。 8/2の夜、浜松市東区安間町にて保護されたそうです。 (男の子・未去勢) 青い布製の首輪に切れたチェーンをぶら下げてさまよっていました。 とても怖がりで花火に驚いて逃げてしまったようです。 花火がなるとパニックになります。 この子に見覚えのある方は、 犬ボランティア 百花梨さんのブログまでご連絡をおねがいします。 きっと飼い主さんも心配されてると思うんです・・・。 1日も早く再会できますように☆ *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。 週末のソフィーちゃんは。。。。  軟膏にもすっかり慣れ、すんなり塗らせてくれるようになりました~♪ でもカサブタが小さすぎて、 なかなか見つけられない。。。。 ♪もしかして、治った? まぁ、でもたぶんこの辺だろうな~ ってところに、テキトーに塗ってたら、  反対側の足でした。 (≧m≦)ぷっ ゴマ塩足のアップで、すみません(笑) ワタシ的には萌え♪なんですけど^^ゞ  ←いつも応援クリックありがと~ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今月からマンション全体で、ベランダの工事が始まるんです。 なので置きっぱなしにしてあるソフィーのハウスを、 この際、思いきって捨てることにしました。 今回のベランダの不用品の引き取りは、すべて無料。 と言っても、管理組合費から出てるんでしょうけどね。(≧▽≦;)  でも実家にいた頃、2年半使った想い出のつまったハウスです。 もう使うことはないけど、捨てるとなると やっぱりちょっと、さみしいなぁ。 ソフィーが初めてうちに来た日に、 このハウスも一緒にきました。 両親がいきなり、黒い大きな犬と でかいハウスを持って帰ってきた時は、ほんとビックリしたな~。(笑)  最後に記念撮影^^ ハウスの中で寝静まってるソフィーの隣に、おやすみを言いに 添い寝しに行っては、よく迷惑そうにされたっけ。 ソフィー、覚えてる? 6年前まで、お庭のこのハウスで暮らしてたんだよ~。  って。 暑くて、それどころじゃないか。(≧m≦)ぷっ そして、 いよいよお別れです。  ソフィーも名残惜しそうに、玄関までお見送り。 惜しいのはハウスじゃなくて、 業者のおにーさん達がなんだけどね。(≧▽≦;)  今は涼しいお家の中で、快適生活。 とっても幸せそうです^^ あの頃はソフィーもまだ若かったのん(by ソフィー)実家のハウスは暖房付き(笑) ババくさソフィーちゃんにポチッとしてね  ←いつも応援ありがとう♪ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました^^
一昨日から、右足首をしきりに舐めていたので、 気になって触ってみたら、ポツンと小さなしこりが・・・・。 あわてて今夜、ソフィーを動物病院へ 連れて行ってきたのですが。。。。。  何てことはない、ただのカサブタでした~。(笑) 目で見てわからない程、小さかったから。(*´▽`*) アハ ちょっと血が出て、ジュクっとしてるので とりあえず軟膏のお薬を処方して頂きました。 またもや取り越し苦労だったけど。 でも良かったよぉ~、悪性の腫瘍じゃなくて。  現在、軟膏警戒中のソフィーちゃんです。(≧m≦)ぷっ さっき寝てる間に塗ろうとしたけど、失敗しました。 では今から起こして、寝る前のトイレ散歩行ってきます。 おやすみなさい☆  ←ポチッと応援ありがと^^ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
 ワタシの1番好きなことは、なんと言ってもソフィーとのお散歩です。 いつまでも、こんな日々が続くといいなぁ。 と、毎日のように思っています。  そしてソフィーと歩いていると、昔飼っていた 犬たちのことを想い出すことも。 今日は、そんな想い出話をしてみたいと思います。。。 *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○* 「サリー」はワタシが小学5年のときに、 ピアノ教室の帰り、電話ボックスで拾った犬。 ダンボール箱の中で、クンクンクンクン鳴き続けていた 元気な子犬は、あっという間に大きくなりました。  あ。これは、ソフィーです。(≧▽≦;) サリーは立ち耳で、毛はうす茶色の 一見、柴犬風の雑種犬でした。 容姿はぜんぜん違うけど、人懐っこくて、ひょうきんで、 おまけに楽天的なところが、ソフィーにそっくりだなぁと思います。 あと遊び好きなところも^^ サリーも鬼ごっこが大好きで、庭で寝そべっていても、 ワタシと弟が、「サリー!」と呼びながら走って逃げると、 必ず嬉しそうに追っかけて来ました。 ほんとはサリーの方が、ワタシと弟の 遊びに付き合ってくれてたのかも知れないけど。(笑)  そして中学生になったワタシは、毎日部活に明け暮れ、 とても忙しい日々を送っていました。 なので帰宅しても、サリーと鬼ごっこをして遊ぶなんて事は、 もうほとんどなくなっていました。 それでも、お調子者で遊び好きのサリーは、 毎朝ワタシが通学するときに、なんとか一緒に外へ出ようと、 門が開くのを待ち構えていて。。。  楽しかねーよ!(≧▽≦;) いつも上手にすり抜けて、一緒に通学するハメに。 (実際、リード付いてませんでしたから。危) 帰れと言っても、もちろん帰らない。 もうこれが、当時のワタシにとっては、本気でイヤでイヤで。 途中、道で会ったクラスメートの男子には、 「この野良犬、おまえの犬か?」 って、聞かれるし。(怒) 「違う。」って答えてたけど、(おい) ワタシに歩調合わせて歩いてるから、バレバレだし。(汗) 男子曰く、 「おまえの犬、あの後 運動場グルングルン走りまわってたぞ。」 (ほんまかいな) って、おちょくられるしで。 本当に困ったちゃんだった、サリー。 だけど。。。。。  想えば、ワタシと一緒にお散歩して、 中学校まで見送るのを、サリーはすごく楽しみにしてたんだなぁ。 と、今とても切ない気持ちになったりします。 おまえの犬か?って聞かれた時、 違うって言ってしまって。。。。 ごめんね。 サリーちゃん、忠犬ハチ公みたいやってんね(by ソフィー)いつもひとりで、ちゃ~んと家に帰っていました^^  ←今日もクリックありがとう 人気ブログランキング
今朝、「HACHI」の記事の続きの代わりに、 アップしたはずのソフィーのサッカー記事。 帰宅して確認したら、 勝手に試合中止になっていました~。(泣)  この1枚目の写真は、なぜか前回のブログでも 消えずにちゃんとアップできてました。(謎) このまま試合がなかったことになるのも悲しいから。 消えた写真を再度復活。 お気に入り、IKEAのサッカーボールで、 キックオフ!  ピピーッ! いきなりのハンドですか。(≧▽≦;) 反則です。 そしてお次は、  顔ドリブルで、猛攻撃~。(≧m≦)ぷっ  とっても得意げな、ソフィーちゃんなのでした^^ 以上です。 あれ? 再試合する必要なかったかな^^ゞ けど今夜もソフィーに会いにきて下さって、 どうもありがとう♪  ←いつもクリック感謝してます^^ 人気ブログランキング
【追記】 現在2枚目以降の画像が見れないみたいです。 FC2さんの不具合なのか、ワタシの頭の不具合なのか分かりませんが(汗)、 今携帯からで修正できません。 また帰宅してからアップし直します。今日はロング勤務の日なので、 しばらくの間お見苦しいですけど、すみませんm(_ _)m それでも応援ポチして下さって、皆さんどうもありがとう(感涙) あれから「HACHI」観に行きましたか? ワタシは、テレビ録画しておいた日本の「ハチ公物語」を観て、 またまた号泣してしまいました~。 何度観ても、泣けます・・・。 ビデオの爪折って、「南極物語」の横に永久保存しとこ♪ って、いまだにVHSのビデオテープを愛用している 超アナログ人間なワタシ。(呆) だってDVD持ってないんだもん。ボソ。こんなアナロガー管理人のブログに、 今日も遊びにきて下さって、どうもありがと~。(≧▽≦;) *・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:* と、この先の記事が消えてしまいました~。 自分のせいだけど。。。。ションボリ。 また同じのを書くとなると、夜寝る前、 ソフィーのマッサージをしてあげる時間がなくなるので、 ごめんなさい。   ←今日もクリックありがと 人気ブログランキング
昨日の、「お墓参り・道中編」からのつづきです。 ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。. 夕方近くなって、ようやくお墓に到着しました~。 実は今回がお墓参り、初参加のソフィー。 父が、「今年はソフィーも一緒に。」 と言ってくれたので、連れていくことになりました。  お数珠を付けてみました^^ 似合う? なので、お墓の中にいる 人間のひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんとは初対面です。  犬のひ孫が、お供え物ねらってますよ~。(≧▽≦;) うちは代々、犬飼い家。 ひいおじいちゃん、おばあちゃんも、 ソフィーに会えて、きっと喜んでくれたよね。  そして、まだまだお墓に入る予定のなさそうな、 おじいちゃん(父)のお弁当を熱心に見つめる、犬孫ちゃん。 もちろん早食いして、先に食べ終わっただけなんだけど。 仲間はずれみたいで、かわいそうだから、 ちょこっとだけあげました^^  ここでシッコする~。 の図。(汗) ちなみに、一緒にいるのはワタシです^^ゞ あ、クリックしても画像は大きくなりませんよ~。  黒黒ファッションでキメてる、祖母と犬孫。(≧▽≦) おばあちゃん(母)だと、グイグイ引っ張るソフィーです。 それにしても。 みんな一緒だと、やっぱ嬉しそうだな♪  今年の夏の、いい想い出になったね^^ 長時間でも車酔いしなかったのん♪(by ソフィー)霊園の坂道で、実家と勘違いしてキュンキュンゆってました(爆)  ←今日もクリックありがと~ 人気ブログランキング いつもソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
 お墓参りに行く途中、ちょっと休憩タイム。 向こうにいる父と母が、 どうしても気になるソフィーです。 実はこの近くで両親の用があるので、それが済むまで、 ソフィーとふたりお散歩しながら待つことになりました。  知らない住宅街を散策中、 自家製酵母のおいしそうなパン屋さんを発見♪ さっそく中へ。  と言っても、一緒に入れないソフィーちゃんは、 パンを購入する間中、心配して、 外からワタシを呼び続けてくれてました。どうもありがとう。(滝汗) けどそのおかげで、店内にいても 安否の確認ができるので、とても安心です。(≧▽≦;) 30秒ほどだけど。 それでメロンパンラスクというのを買ってみたのですが、 これが甘くてサクサクで、すごくおいしかった♪ どれくらい、おいしかったかって言うと。。。。  これくらい。(≧▽≦) ウットリしすぎて、おじいちゃんみたいになってます。  で、結局両親の用が済むまで、1時間以上の待ちぼうけ。 暑いのに、偉かったね。 かなりネムネムモードのソフィーです。 お墓参りはこれからだよ~。 つづく。 お盆中もソフィーに会いにきてくれて、どうもありがと~♪ クリックが毎日の励みになります ←応援して貰えると嬉しいです^^ 人気ブログランキング
今日は家族で、お墓参りに行ってきました~。  用があって車から降りてった、おじいちゃん待ちのソフィー。 心配で、ソワソワキュンキュン。 ※おじいちゃん=ワタシの父  お昼前に出かけて、帰宅したのは夜7時過ぎでした。 さすがにグッタリ、お疲れのご様子。 近頃どうやら、頭を角にくっつけて寝るのが マイブームみたいですよ。(≧m≦)ぷっ お墓参りだけじゃなかったのん(by ソフィー)今日はワタシもさすがに、ちかれました。へと。 つづきは、また明日書きます。 良ければ見てね^^ 車中でも一睡もできなかったのに、 ソフィーは今日1日とってもおりこうでした^^  ←どこまで落ちるんだろぅ・・(涙) 人気ブログランキング 今回コメント欄は閉じさせて頂きます~。 ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今日のブログは、予定を変更してお送りします。 「HACHI」の映画話の続きはまた後日、 時間のあるときに書こうと思います。 ほんとはね。昔飼ってた犬の話を盛り込もうと思ってたんです。 けど今日はあまり時間がなくて。。。。 また今度、ゆっくりと書こうと思います^^ ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚  シャンプー後のお散歩で、自然乾燥するソフィーちゃん。 これは昨日、隣町のグラウンドに遊びに行ったときの写真です~。  自分ちの敷地でもないのに、小型犬を追っ払おうとしてます。 大人げない。。。。( ̄▽ ̄;) そうそう。 今日夕方、うちのマンション前でひったくり事件が起きました。 自転車に乗った年配の女性が、向こうから走ってきたバイク少年Aに、 すれ違いざま、前カゴのバッグを持ってかれたんです。 ちょうど事件発生直後に、ワタシが帰宅して。 通りかかった人たちに、必死で訴えていたので、 110番通報するのに、携帯電話を貸してあげました。 てか、ワタシが通報しました。 110番通報したの、これで2回目。(≧▽≦;) 昔実家にどろぼうが入った時、ワタシが第一発見者だったの。(汗)  シッコメール&食べ物専門探知犬。 事件解決には、なんの役にも立ちそうにありません。 (≧m≦)ぷっ それがすごくてですね。 マンション住人主婦Bさんが、被害者のおばさんの 「どろぼーーっ!」って声に反応して、 走り去るバイクのナンバーを、ベランダから確認してたんです! ちなみに主婦Bさん宅は、3階です。 すご~い。パチパチパチ。(拍手) 数か月前にも、うちのマンション前でひったくり事件が起きたと、 注意を呼びかけるチラシが配られていました。 もし犯人が同じバイク少年Aだとしたら、 一連の事件の解決に繋がるかも知れません。 主婦Bさん、お手柄♪ 捕まるといいな~。  では明日はお墓参りなので、この辺で。 ソフィーも一緒に行きます^^ 皆さんも、ひったくり&お盆休み中の空き巣には、 十分注意してくださいね。 良い週末を♪ ソフィーのお散歩バッグひったくられたら、どうしよ~(by ソフィー)
ウンPしか入ってないから、ひったくり損やね  ← ポチッとして貰えると嬉しいです^^ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今朝アップしたブログで、 「続きを読む」があることを記事の1番下に書いてたため、 気づかず帰られた方もいらっしゃったみたいです。 午後に訂正しました。 あと涙もろいのに動画再生しちゃった方も、 ごめんなさい。(´・ω・`) お詫びにソフィーちゃんの、  セクシーショットです。(≧▽≦;) もお、上がりたい~。 の図。  シャンプー後は、隣町のグラウンドまで遊びに行きました^^  ←今日も ポチッとありがと♪ 人気ブログランキング ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました
「HACHI 約束の犬」、観てきましたよ~。 日本の「ハチ公物語」とはまた違って、すごくシンプルで 切ないながらも温かい気持ちになれる映画で、とても良かったです。 リチャード・ギア演じるパーカー教授とハチの、 楽しそうに戯れるシーンも。 夕方5時に、決まって駅に迎えに来るハチが、嬉しそうに ピョンピョン歩きながら、教授と並んで一緒に家へ帰るシーンも。 まるで本当の飼い主と愛犬のようでした^^ 迷い犬だった子犬のハチを保護して飼うことになったんだけど、 ほんとはハチの方が、パーカー教授を飼い主に選んだ。 ハチは、パーカー教授にとって運命の犬なのです。 とにかくハチのけな気な姿と可愛さに、やられました。 やっぱり泣きましたよ~。 でも一緒に行った母の方が、断ぜん号泣してました。(笑) あ、まだちょっと書きたいことがあるので、 この続きは、また明日^^ ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚* ところで、ワタシの運命の犬 忠犬ソフィーちゃんは、どうしてたかと言うと。 (イメージ 1) ノビノビお昼寝^^ ワタシが家にいると、日中ほとんど寝ないんですよ。 なので映画に行って帰って来るくらいが、 ソフィーにちょうどいい休息タイムになります。 (イメージ 2) そして想定外に早く帰宅すると、お出迎えなしって場合もあり。(汗) (イメージ 3) 完璧、寝てたな。(≧▽≦;) ↓ 「続きを読む」に、 日本のハチ公物語について書きました。 クリックが毎日の励みです♪ いつもソフィーの応援ありがと~  ←今日も ポチッとしてね^^ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
仲代達也主演の、「ハチ公物語」が好きなワタシです。 切なすぎて、かわいそうで号泣するけど・・・。心に残ります。 上野教授の、優しくてお茶目で犬バカキャラがすごくいいんです。 ハチと一緒にお風呂に入るシーンが大好き。 今でこそ、犬を家の中に入れるのは普通のことだけど、 ワタシが子供だった昭和の時代は、大きい犬は外で飼うのが主流で、 実際うちにいた犬達もみんな外飼い。 まして「ハチ公物語」の時代背景は大正末期から昭和にかけてです。 映画の中でハチを家に入れるシーンを見るだけで、 なんだか妙にどきどき。(笑) 人にも人格があるように、犬にも犬格があるのだから。 と言う上野教授のセリフがあるのですが、あの時代に そういう考えで犬に愛情を注いだ人がいたというのは、もうそれだけで感動。 そんな人だったからこそ、会いたくて会いたくて、 ハチも渋谷駅で9年間も待ち続けたんだよね。。。。。 主演を務めたハチのかわいさは、もう半端じゃないですよ。 20年以上前の映画で、ワタシも上映された時は知らなかったんだけど。。。 この子がもうこの世にいないなんて。(涙) 3分間のダイジェスト版みたいなのを見つけました^^ 日本の「ハチ公物語」を、これから観ようと思っている方は、 絶対に再生しないでね。
 先日、「アマルフィ」を観てきました。 映画の内容については特に触れませんけど、(笑) 主演の織田裕二が、とにかくめちゃかっこ良かったです。 それにやっぱりヨーロッパいいですね。パリが好きだけどイタリアも大好き。 こんな外交官がいるローマに、今すぐ飛んで行きたい♪ って、おるかい。(≧∇≦)ノ彡 数年前まではね。 趣味は?って聞かれれば即、「旅行!」 と答えていたワタシも、今は海外どころか、国内の旅行ですら 年に1度、近場の温泉地に一泊二日でスノボをしに行くくらいです。 ほんとは明日から、徳島で開催されるヨットレースに、 誘われたりもしたんです。でも~。。。 せめてレースの応援なんてどうかな。 とレンタカーを借りて、ソフィーと一緒に行くことも考えたんですけどね^^ それもやっぱムリあるよな~ってことで、あきらめました。 ここ数年、ペーパードライバーのワタシです。(汗) それに兵庫県もだけど、徳島もこの集中豪雨で、 場所によっては大変な事になっていますよね。(涙) 地震だの、台風だの。 不安なことが続きますけど、どうか明日からは 良いことだけが起こりますように。 アマルフィの主題歌。 サラ・ブライトマンの「♪Time To Say Goodbye」です。 一度でいいから、こんな美しい海でヨットに乗ってみたいなぁ。  旅行に行けなくても、 ふたりでいれば十分楽しいんだけど。  ね♪ カッパリーヌちゃん。  ソフィーもそう思ってくれてるよね^^ 明日は、「HACHI」を観に行ってきます! 号泣に備えて、タオル持っていこ~。(≧▽≦;) ソフィー近所のおばさんに、ソフィーナちゃんとか ゾフィーちゃんとか呼ばれてるのん(by ソフィー) ←応援 ポチッとして貰えると嬉しいな^^ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
 朝からカッパで、だらけ姿のソフィーちゃん。 寝そべったまま着せてもらった後は。。。。  ハーハーしながら、葛藤中~。 お散歩早よ、いこ。(≧▽≦;) ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。. いつもコメントを下さる隠れファンさんから、 ブログアクセス数、300,000ヒット記念のお祝いを頂きました♪ アクセスカウンターは、正直 いつ設定したのか覚えてないんですけどね^^ゞ 約2年の間にたくさんの方が、 ソフィーのブログを訪れて下さったのだなぁと思うと、 しみじみ嬉しく感じます。 皆さん、今日もソフィーに会いにきて下さってどうもありがとう♪  送って下さったのは、 「わんワンGRILLうっじゃん」というお店のごはんです。 馬肉のさつまいもシチュー、牛肉&きのこご飯、 ラムレバーのクリームシチュー、まぐろのムニエル&クリームリゾット・・・・ などなど。 パスタもあります。イタリアンですかね、オサレ~。 栄養バランスとカロリーの手作りごはん10食分も♪ ソフィーの年齢と体重に合わせて作って下さったそうですよ^^  鶏ムネ肉とおからと、お野菜のハンバーグです。 ほんとは5~6本入ってます。 あ。関係ないけどこのお皿は、パリに旅行へ行った時、 ソフィーのお土産として買ってきたものなんです。 もう7年近く使っててボロッちいけど、 思い入れのあるお皿なので紹介してみました。へへ。  そしてじゃがいものソースをかけて、出来上がり~♪ って、写真の撮り方が下手くそだから、 あんまり美味しそうに見えない。(汗) でもめっちゃ美味しいんです。ほんとです。  どれくらい美味しいかと言うと。。。。。。  これくらい。(≧▽≦) 10秒で完食しました~。  で。 結局、お散歩行きました。 オヨダリーヌに、ビショヌレーヌ。そんな名前イヤヤな~(by ソフィー)
カッパリーヌちゃんに応援ポチっとおねがいします^^  ←ここを ポチッとしてね♪ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
前回のブログの続きです。 ソフィーが正装して食べた、あるデザートとは?  大好物の桃でした~♪ 誰ですか~? 顔の大きさからして、 桃じゃなくてメロンって言ったの。(≧∇≦)ノ彡  案外小顔なのよ、キチキチだけど。 (≧m≦)ぷっ  ネットの隙間から、ガン見中~。 食べ物を出されたときだけ、振り払わずに このままず~っとマテできるソフィーちゃんです。  てか、ネットのこと頭にないみたいです。(爆)  そして、今日は雨でした。 (≧▽≦;) 今回ソフィーの顔、ほとんど写ってないねんけど~(by ソフィー)それでも誰だか分かるね (≧m≦)ぷっ  ←今日も ポチッとありがと^^ 人気ブログランキング ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今日はたっぷり睡眠をとったので、頭がスッキリしました~。  って今朝もいつも通り、ソフィーが6時半に起こしてくれたんだけど、 ついつい2度寝。 気づくと、9時をまわってました~。(汗) 外はすっかり炎天下。 お散歩が・・・・・^^;  仕方ないので、マンション裏の竹やぶ公園で。。。  スラロームの練習をしてみました。(≧▽≦;) 何度やっても、真っ直ぐにしか来ないんですけどね。  練習後は、真っ先にエレベーター前で待機するソフィーちゃん。 この季節、6階までの階段の上り下りは、 正直キツイもんね。 ソフィーの足の関節も心配だし、抱っこすれば乗ってもいいらしいから、 これからはムリヤリ抱っこして乗ってやろう。。。かな。(笑)  そして朝食後、あるデザートを食べるときには きちんと正装する我が家です。(≧m≦)ぷっ つづく。 応援クリックが毎日の励みです^^ 皆さんいつもほんとにありがとう ← ポチッとおねがいします 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
週末も会いにきてくれて、ありがと。 ソフィーです。 今日はママたんがすごい眠たいみたいで、 ブログ更新せず、も~ベッドに入って寝てしまいました。 代わりにソフィーが書いてみてるねんけど、 何書いたらいいのんかなぁ。  とりあえず、最近のお気に入りポーズと♪  おまけの、シッコ写真です。(≧▽≦;) ヒヒ ソフィー、トイレシートでちゃんとできてるでしょ。 膀胱炎のときは、シッコばっかりしたくなってたから、 家の中でトイレができるようになっといて、ホントに良かったね。 ってママたんも、ちょっと安心してくれたのん。 ソフィーのこと心配して、お留守番でシッコがまんしてるから 膀胱炎になったん?って聞いてくれる人多かってんけど~。  大人のわんこは、1日2回シッコしてたら、 ガマンして膀胱炎になることはないねんて。 獣医さんが言ってた。 ソフィーもお散歩3~4回は行ってるし、 家の中でもジャンジャンやってるから。へへ。 だからたぶん、サイキンセイ(細菌性)やねんて。 あ、これママたんからの伝言でした。  じゃあソフィーも眠たくなってきたから、そろそろ寝るね。 明日の朝の時間にセットして、ブログ予約投稿しとこ。 ちゃんとアップできるといいなぁ・・・・・ おやしゅ・・・み・・・・・Zzz・・・・・ ソフィーの書いたブログも ポチッと応援してくれると嬉しいな♪  ←いつも クリックありがと^^ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今日夕方、ソフィーの膀胱炎の検査のため、 動物病院へ行ってきました。  夕方と言っても、すっかり日が暮れてて、 おまけに雨が降り出す予報。 降られる前に、急いで病院を往復しなくちゃ。 とブログ書いてる今、ちょっぴりお疲れモード^^; ブログも駆け足で書きます。(アセアセ)  ソフィーちゃんも、大急ぎでシッコ。  駆け足で、子供服のお店の前を通りすぎ~。  この坂道を駆け上がれば、病院はすぐそこ。(駆け上がらないけど) クモの巣みたいな、電線が気になりますが~。  何とか雨に降られず無事、病院に到着♪ けどやっぱり夕方の病院は混んでて、 小一時間ほど待ちました。 それでは、獣医さんを待つソフィーの様子を 動画でどうぞ。 キュンキュン鳴き声出ます。 1時間近く経ってるから、さすがに弱々しくなってます。(≧m≦)ぷっ けど病院に来ると、いつもずっとこんな感じ。 それで扉が開くと、大ハシャギします。(謎)  またエコー検査をしたんですけど、膀胱炎は良くなっていました。 とりあえず薬はお休みして、様子を見ることに。 再発しなければ、完治です♪ 皆さん、ソフィーのこと心配して下さって、 本当にありがとうございました^^ では今から駆け足で、トイレ散歩行って寝ます。(アセ) いつもソフィーを応援してくれて、どうもありがと~  ←今日も ポチッとして貰えると嬉しいな 人気ブログランキング ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
登場人物ほぼ1匹のソフィーのブログに、 今日も遊びにきてくれて、どうもありがと~。(≧▽≦;)  夕方少し早めの時間に、お散歩に行けました。 いつも通り1人と1匹撮影会を開いていると、わんこ苦手なソフィーの 数少ない犬友くんに会えましたよ♪  でも挨拶はやっぱり、飼い主のおじいさんの方が先。 犬より人間が好きだからね。 柴犬ジョン君、およそ1年ぶりの登場です~。 すごい。 今回は出演者、多数ですよ。(爆) ほんとはお散歩中、たまに会ったりするんですけどね。 写真撮ってなくて^^ゞ  ジョン君に会うと、お尻を嗅ぐより前に、 ピョンピョン飛び跳ねながら、遊びに誘おうとするソフィー。 追いかけっこしよ~。  って。 ジョン君、 全くノッてないから。(≧m≦)ぷっ  童心に返るソフィーと、年のわりに落ち着いたジョン君(5歳)。 さすが高倉ジョンさんです。 ※高倉ジョンて何?って方は、 こちらの記事と こちらの記事をご覧ください。  けど、この変わり身の早さ。 ソフィーはやっぱり、わんこより人が好きなんだね。  って、やっぱわんこか?(≧▽≦;)  ソフィーが楽しそうなら、どっちでもいいんだけどね^^  また近いうちに、会えるといいね。 クールで落ち着いたひとがタイプやの♪(by ソフィー)ジョン君の好みは気にしないソフィーちゃんなのでした(爆)  ← 応援ポチッとおねがいします^^ 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
 涼しくなるまで、あと2カ月くらいあるかな~。 お散歩中は、しっかり水分補給のソフィーちゃん。  けっこう、イケる口です。(≧▽≦;) てことで今回は、昨日予告した通り、 ソフィーの色んな飲みシーンをご紹介~♪ じつは、ボツ写真集であります^^ゞ  けど、そこのは飲めないからね。 レディーは水入れでお上品にですよ。  あーぁ。こぼしちゃってるし。 てか水入れの下に、にぼしがあるかどうかのチェック中。 あ、ベンチはちゃんとタオルで拭いときました^^ ほんとはね。 かなり器用なんですよ。  ほら。(≧m≦)ぷっ  でもでも。 蛇口を見つけると、ついつい駆け寄ってしまう。  体育会系なソフィーちゃんなのでした~。 やっぱ夏は、生(ナマ)が最高です^^ ワタシ的には、この飲み方が好きなんだけど。  足、短かっ! 萌♪ この水入れめっちゃ小さいねんけど~(by ソフィー)
案外上手に飲んでくれますよ♪小さめおススメ^^  ← 応援ポチッとありがと ( しーさん作バナー) 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今日もいいお天気で、朝からものすご~く暑かったです。  ソフィー、おいで~。 冷え冷えのお水あげるから。 最近毎朝起きてすぐに、冷凍庫にINしておくペットボトルのお水を、 ソフィーも楽しみにしてくれてます^^ 普段、外ではあんまり飲まないんですけどね~。  その代わり、お散歩に出る直前には必ず、 玄関に置いてあるお水をチャプチャプ。 これからいっぱい歩くし、水飲んどこ~。 って感じだと思うんだけど。(≧▽≦;) 真冬もです。 けどさすが、今のこの時期は別。 家でも外でも、いっぱい水分補給♪  って。 わざわざ、そっちからですか。(≧▽≦;)  頭を上下に動かせない分、とっても飲みにくいと思うんだけど。 顔の小ささを、アピールですかね。 でも、ギリギリだよ~。(≧m≦)ぷっ  明日も冷え冷えのお水持って、公園来ようね^^ もっと色んな飲み方あるのん♪(by ソフィー)次回へとつづく。(爆)  ← 応援ポチして貰えると嬉しいな♪ ( しーさん作バナー) 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました
週の初めから、またまた膀胱炎話題でスミマセン^^ゞ 土曜日、病院へ連れて行ったときの様子です。  エコー検査の準備のため、処置室へと消えた獣医さんを オロオロしながら、心配するソフィー。 大丈夫。 もうすぐ会えるから。ケケ。  待ち切れず、ひとり興奮して熱くなってます。(≧▽≦;) この部屋、めちゃ冷房効いてるんだけど~。  話し声がするたび、ドア越しに耳をそばだてるソフィーちゃん。(怪) そしてこの直後、向かいの処置室で 待望の獣医さんと再会できました。(≧m≦)ぷっ エコー検査の上、お尻絞りと狼爪切りまでされて、 廊下を滑りながら戻ってきたソフィーちゃんなのでした~。 連れて帰ってきてくれた看護師のおねーさんの、 肩が抜けないかと、マジ心配した。(滝汗)  帰り道に飲んでいたのは、にぼしと錠剤の薬入りのお水ですよ^^ 処方され分を飲み終えたら、また病院へ行くことになってます。 獣医さんとの感動の再開まで、あと4日のソフィーです。(≧▽≦;) あのお水、ぜったい腐ってたと思うねんけど~(by ソフィー)好物のにぼしは、ちゃっかり食べました^^;  ←今日も 応援クリックありがと ( しーさん作バナー) いつもソフィーに会いにきてくださって、ありがとうございます♪
ソフィーのことをご心配下さって、ありがとうございます。 たくさんの温かいコメント、ほんとにどうもありがと~。  今朝のソフィーです。 おかげ様で血尿もおさまり、元気に歩きました^^ 尻尾はいつもより、若干低めの位置だったから まだ本調子ではなかったかな。  そして、夜。 1時間ほど前のソフィーです。 ぬいぐるみをブンブン振り回して、引っ張りっこから 鬼ごっこに発展。 すっかりいつもの元気なソフィーです。 もう痛くなくなったかな♪良かった。  遊び疲れて、仲良くネンネ^^ 取り急ぎのご報告でした。感謝♪  ← 人気ブログランキングです
朝起きてみると、大雨&雷。 それも10時半頃には止み、動物病院へ連れて行くことができました♪ そして診断結果は。。。。。  ソフィーちゃん、膀胱炎でした。(汗) 昨夜の様子からして、たぶん そうだろうな~って感じだったんですけど。 初めての膀胱炎。 てか、病気になったの初めてでして。 重篤なものでなくて安心したけど、 こう見えて老犬なもんで、ちょっぴり心配。  ほら、こんな老けてるから。( ̄▽ ̄;) 誰? 病院でハシャギすぎだよ~。 帰り道では、すっかりゲッソリなソフィーちゃん。 一刻も早く薬を飲ませてあげなきゃ。 って、若返りの薬じゃないですよ。 膀胱炎の薬です。 徒歩で家にたどり着くまでも、もどかしく、 道端で飲ませることにしました。 大好物のにぼし入り♪  やっぱ、かなりマズかったみたいです。(≧▽≦;) 薬が効いたのか、今は尿意もおさまり 寝言をオンオン言いながら寝てます。 でも夕方のお散歩では、まだ血尿があって、 歩くのも辛そうでしたので、すぐに帰宅しました。 昨日ワタシは2時間ほど寝てしまったけど、 ソフィーはたぶん一睡もしてないと思うんです。(汗) 色々書きたいことはあるんだけど、今夜はもう休みますね。 ご心配おかけしてスミマセン。 メールやコメントを下さった皆さま、どうもありがとう。 皆さん楽しい休日をお過ごし下さいね^^  ← 応援クリックが励みです♪ ( しーさん作バナー) 今日もソフィーに会いにきてくださって、ありがとうございました♪
いよいよ夏本番、8月ですね。 気づけば、この数カ月間 休まず毎日ブログ更新してきました。  いつもソフィーに会いにきてくださって、皆さんどうもありがとう^^ 先日写真を撮ってて、思ったのですが。。。。。  後ろ姿が、ちょっと丸くなったような。(≧▽≦;)  お得意の悩殺ポーズでも、クビレ見あたらないし。(≧m≦)ぷっ そろそろ病院で体重計って貰わないとな~。 明日は雨かな。 (ブログは夜に書いて、翌日の朝予約投稿です。) でも雨でもカッパ着せて、病院連れて行かないと。。。。。 と言うのも、ブログを書いている今、 なんかちょっと様子がおかしいことに気づきました。(汗) 病院行ってきます。 食欲はいつも通り旺盛ですよ^^  ←いつも 応援ありがと♪ ( しーさん作バナー) 今回はコメント欄閉じさせてください。 昨日までのコメントのお返事も少し遅れます。すみません。m(_ _)m
| HOME |
|