☆ ☆ ☆ ☆ 「さくらオカンの日記」にて、引き続き わんこさん緊急里親募集されてます。(東京) ご協力お願いします。詳細は→ こちらから。 ☆ ☆ ☆ ☆  今日も小春日和の、ここ兵庫県南部です。 といっても、明日から12月。 もう冬なのですね~。  道路の渕を歩こうか、それともしっこメールにしようか。 とっても優柔不断なソフィーちゃんです。(飼い主似)  お気に入り、「池のある公園」のカモを見つめるソフィー。 今日の朝食はあの子かな~♪  と言うのは、もちろん冗談。 それより他の犬が気になって、 カモなんて全く目に入ってないご様子^^; この公園にお散歩に来くるのは、 圧倒的に大型犬さんが多いんですよ。 ワタシは嬉しいんだけどね。とほ。  さっきからソフィーのこと、熱い眼差しで見つめてる柴犬さんがいるけど あの子なんてど~お?ソフィーより小柄だし。 それに、なかなかのイケメン♪ て、遠目だから オスかメスか分かんないけど。(≧▽≦;)  あ~。せっかくのラブチャンスが。 とまぁ、こんな感じで ちょっとしたイケメン程度の犬では、 興味の湧かないソフィーちゃんですが。。。。(しつれー)  他人の家には、興味津々。( ̄∇ ̄;) ここ犬いないはずだけど、なんで~。 ☆ お散歩から帰ってきて ☆前回シャンプーしてから、すでに 4週間が経過していることに気づきました~。 ソフィーちゃん、無臭だから♪(嗅覚マヒ)  いーえ。 まだしっぽが心配だし、今日は自宅サロンですよ。 では。 今からシャンプー入りま~す。  そだね。 と言うことで、今回入浴シーンの撮影はありませんので ご了承下さい。(≧m≦)ぷっ いつも応援ありがとう♪ クリックが毎日の励みになってます^^  ←今日も ポチッとお願いします ( しーさん作バナー) ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
保存しそこなって、この記事書くの2回目です。(汗) ブログアップ遅くなりました~。(いつも遅いゾ) 今日もソフィーに会いにきて下さって、どうもありがとう^^  先日職場の人に、お庭で生った柿をもらいました。 ちょうど食べ頃になってきたので、頂くことに。  そして今まで高イビキをかいて、 爆睡中だったくせに。。。。  当然目を覚ますソフィーちゃんです。( ̄▽ ̄)  急いでキッチンへ駆けつけ、 目新しい物を前にして、目が釘付けになってます。 これ何かな? 今皮むいてみるからね。  そうそう♪ 気づいた? ソフィーの大好物♪ って、 柿食べたことあったっけ?  まぁ。あってもなくても食べ物には、 何の警戒心も持たずに大喜びするタイプなんですけどね^^; それにしても、ソフィーの喜んでる時の顔って いつ見てもマンガみたいだな~って思うんです。  待ちきれずに、指をペロペロする時なんかも。(≧▽≦;) 週末なのに来てくれてどうもありがとう♪ 読んだよ~のクリックして貰えると嬉しいです^^  ←今日も ポチッとお願いします ( しーさん作バナー)
 ごはんの時。お散歩に行く時。おやつが欲しい時。一緒に遊ぶ時。 こんなにキラキラした表情のソフィー。 でもそれ以外は。。。。  こんな感じです。( ̄▽ ̄) ちょっとストーブ近すぎじゃ。 最近、やたらと眠るソフィーちゃんです。 夜のほとんどはストーブ前に陣取って、 ひたすら眠そうにしてます。 昼間もずっと寝てるはずなんだけどな~。  そだね。(涙) しょうがないよね。 でも、ぬいぐるみの引張りっこは強いし 部屋の中も走り回るし、 まだまだ元気なおばあちゃん犬だよね。 実年齢知らないけどさ。(≧▽≦;)  ベッドからはみ出てますけど。 なんか整骨院で電気治療を受けてる、ご老人みたい。(^-^;) 自らしっぽ治療中です。 そして夜中。。。。 本格的に寝る前には、マッサージタイムに入る我が家。 (もちろんそれまでだって十分本気寝)  ワタシの膝枕で、こんなアラレもない格好になる ソフィーちゃんです。いや~~ん♪ 表面は黒々ツヤツヤコートのソフィーも、 裏返しになると、こんなに真っちろなんです~。(泣)  マッサージの中でも、特に頭がお気に入り。 なのでちょっとでも手を休めると要求してくるんです。( ̄▽ ̄) 以前はまだ、手でワタシをパシパシして、「もっとやって。」って 感じだったんですけど、(前回の記事はこちら→ しもべなワタシ【動画】) 最近は更に横着になってますよ~。 ではその様子を、動画でどうぞ。 (音ほとんどなし) ね?(≧▽≦;) いつも応援ホントにありがとう♪ 今日もクリックして貰えると嬉しいです  ←こちらを ポチッとしてね ( しーさん作バナー) ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
☆ ☆ ☆ ☆ 「さくらオカンの日記」にて、緊急で保護わんこさんの 里親募集をされています。 保護したのはご近所のおじさんで(東京)、 保護されたのは遠くの場所だったということなので、 もしかしたら迷子犬かも知れません。 詳しくは、「さくらオカンの日記」に載っています。(→ コチラから) ☆ ☆ ☆ ☆ 一昨日、ソフィーを動物病院へ連れて行った 帰り道での出来事。  銀杏並木がとてもキレイだったので、ソフィーと一緒に この道をのんびりお散歩。  もちろん銀杏観賞には全く興味がないソフィーちゃん。 ひたすらアクビしてます。( ̄∇ ̄;) お昼寝タイムに病院来ちゃったから、 ムリもないか~。  太陽がまぶしすぎて、こんな顔ばっかだし。 しかもこっち銀杏並木じゃないし^^;  しょうがないので、こんな感じで。(≧▽≦;) 銀杏の葉っぱが頭に乗ってることより 腰のクビレを気にするソフィーちゃん。(それはないけど) というのも。 さっき動物病院で計ったら、体重が500グラムも減っていたから。 なんと今までで1番軽い、17.6キロになりました~。 ソフィーの身長からして、17キロ台というのは理想体重♪ しっぽが上がらなくなって、 痛くてウンPポーズが出来なかったソフィーです。 うちはおじやごはんの手作り食なので、便秘をしないようにと ちょっとお米の量を減らして、代わりに 芋類やかぼちゃの量を増やしてたんです。 そしたら3週間で炭水化物ダイエットに成功~♪ ・・・・・でもこの短期間で、500グラムも減ったなんて。 やっぱお腹空かせてたんかな。 なんだか早く帰って、お昼ごはんをあげたくなってしまいました。 急げ~。急げ~。  急いでても、側溝歩きにこだわる ソフィーちゃんなのでした。(≧m≦)ぷっ ランキング頑張ってます。いつも応援ありがとう クリックが毎日の励みです^^  ←今日も ポチッとお願いします ( しーさん作バナー) ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
 はじめに。 ソフィーのしっぽのことで、たくさんの励まし、応援、 ご心配を下った皆様、本当にありがとうございました。 この3週間不安だったけど、どれだけ励まされたことか。 皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。  (病院は怖いけど、スタッフの人たちに早く会いたいソフィー) 昨日はMRI検査を受けるかどうかを、獣医さんと相談するため ソフィーをかかりつけの動物病院へ連れて行きました。 もしまだ痛みがあるようなら、詳しく検査をし 治療方法を見つけなくてはいけません。 (※ただMRI検査をしたとしても、 悪いところが見つかるとは限りません・・・。) ソフィーはもちろん犬なので、痛みを知る方法といえば しっぽを真上に持ち上げ、ぎゃおんと鳴くかどうか^^; 前回病院へ行った時、そう獣医さんに言われました。 そんなの怖いし、かわいそうだし。 ワタシには出来そうにありませんけど。。。  (先生を待ちこがれて、思わず女座りになるソフィー) そしたら獣医さんも、 「僕も怖くて出来ません。」 ・・・・・だって。( ̄∇ ̄;) もし靱帯を損傷しているとかだと、せっかく治りかけている症状を 悪化させてしまう恐れがあるからです。 自宅で勝手に上げてみないで、ホント良かったです~。(≧▽≦;) (※前回と比べて、獣医さんがそう言うくらい ソフィーの症状は良くなってきているのです♪ 最初に診て貰った時なんて、実は断尾の話も出た程でしたから。涙。)  (不安そうにしながらも、何気に日向ぼっこするソフィー) で、ソフィーの様子を診て頂き、相談した結果。。。。 年齢と体への負担のことも考え、 今回の全身麻酔のMRI検査は、とりあえず見送ることとなりました。 ただ、病気にしても怪我にしても 一旦劇的に症状が良くなる場合があるそうです。 そして回復している様に見えても、ただ痛みに慣れただけで 自分なりに楽な姿勢を見つけて過ごし、実のところ回復していない。 なんてこともあるみたいですよ。 なので、しばらくは注意してみてあげるように。 と獣医さんに言われましたので、そうしようと思っています。  (安心するため、マッサージを要求するソフィー) 本当は、「完治しましたよ~♪」と言えれば良かったんですけどね。 原因が分からないだけに、 なんだかスッキリしない報告になってしまいました。 スミマセン。 だけどワタシとしては、ソフィーのしっぽは 確実に良くなってきている!と信じています。 これもきっと心配して下さる皆さんが、早く良くなる様にと パワーを送り続けてくれたおかげなのだと思います^^ 本当にありがとうございました。  (何も知らず病院へと向かうソフィー) 余談ですけど。。。 しっぽという言葉には、最近妙に敏感になっているワタシ。(笑) 昨日動物病院に行く途中、小さい男の子にそのお母さんが 「わんちゃん、しっぽあるね~。」 とソフィーのことを言っているのが聞こえてきました。 見るとこんな感じで歩くソフィーのしっぽが、高い位置でユラユラ。 なんだかちょっと誇らしげに思えたのでした^^ やっぱソフィーのしっぽ、 ワタシ好きだなぁ。 ママたん、前にパグの短いしっぽ めっちゃ可愛いってゆっててんよ~(ソフィー) ←いつも ポチッとありがと 今回の件では皆さんにご心配をおかけしてしまいましたが、 たくさんの方に応援して頂いて、ソフィーはほんと幸せ者だなぁ。 とつくづく感じたのでした♪嬉しかったです。 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
昨晩遅くに、パソコンの新しいモデムが届きました。 これでようやく自宅から、ゆっくりブログ更新ができます^^  そして今日は、勤労感謝の日の振り替え休日の 振り替え休日です♪(ややこしな) 仕事はお休み。 ですが、のんびりしてる場合じゃありませんよ。 (ブログ更新は別。(≧m≦)ぷっ) たまった家事に、買い物、ソフィーの手作り食。 とやることがいっぱい。 その前に。。。。 今からソフィーのしっぽを診てもらいに かかりつけの動物病院へ行って来ます。  お座りの時、気にして何度か座り直すこと以外は すっかり元通りに見えるソフィーのしっぽ。  力を入れると痛くて、ぎゃお~んだった引張りっこも 思う存分できるようになりました♪ 実は今月末に、獣医さん紹介の大阪の病院まで MRI検査を受けに行く予定になってるんです。 でもここまで回復すれば、もう受けなくて済むかも知れません♪  あとは獣医さんに診察してもらって。。。。 と言っても、しっぽを真上に持ち上げた時に 鳴くかどうかなんですけど。(^-^;) これがかわいそうで、ワタシには出来ないんです~。 その様子で相談して決めたいと思います。 ソフィーちゃんガンバッ。(≧▽≦;) ちょっとだけ、ドキドキするな~。 (トド黒ちゃん?)  ついでに、 体重も計ってもらおう。( ̄▽ ̄) 応援クリックがとても励みになってます♪  ←今日も ポチッとありがと ( しーさん作バナー) いつもソフィーの心配をして下さって、皆さん本当にありがとうございます。 検査のご報告は、明日の午前中の更新になると思います。 良ければまた覗いてみて下さいね^^ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
連休最後の今日は、お仕事行ってます。 なので今回の記事は、予約投稿です。 ちゃんとアップできてるといいんですけど^^ 今日もソフィーに会いにきて下さって、どうもありがとう。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  マッサージで、すっかり気持ちよくなったソフィーちゃん。  満足すると、ちょっと迷惑そうな顔をして。 そして、  とっとと寝ます。(寂) それにしても、その寝方 楽なんかい? ここ最近のマイブーム(?)らしく、 毎晩やってますよ~。  複雑に絡みすぎて、ちょっとコワーイ。 もしかして、ムリなポーズじゃないかい? という事で、その様子を動画でどうぞ。 寝返りうっても、このままです~。 やっぱ楽ってことですね。(爆) 今日の記事読めたよ~のクリックして貰えると嬉しいです^^ いつもソフィーの応援ホントにありがとう♪  ← 人気ブログランキングです ( しーさん作バナー) ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今日はポカポカ陽気の、ここ兵庫県南部です。 お気に入り、「池のある公園」まで  得意の二足歩行でお散歩です♪ と言うのはウソで。。。 ほんとは自転車に乗って柴犬を走らせてるおじさんがいたから、 それを必死で見てるソフィーちゃんです^^;  この辺りの紅葉もそろそろ終わりみたいだけど、 もみじはまだ真っ赤でキレイです^^  ここに何かいたらしく、しばらくじ~っと見てました。(怖)  公園の奥は和風な感じで、結構落ち着く場所なんです。  そしてこちらは、着きなさ過ぎな犬^^; せっかく写真を撮ってあげようと思っても、全然こっちを向かないので 代わりにワタシがベンチに。  罪を償って出てくるまで、待っててね。(涙) って、なんでやねん。 ここ、やっぱヤダ。  まぁ。 かばんをゴソゴソすれば、 ばっちりカメラ目線になるんですけどね^^ 連休中なのに来て下さってありがと~♪ ついでにポチッと応援して貰えると嬉しいです^^  ← 人気ブログランキングです ( しーさん作バナー)
お腹の調子もすっかり良くなったソフィーです。 おまけに、しっぽの痛みも消えてきたのか。。。。  今朝はこんな感じで、通常のウンPポーズが 出来るようになっていました♪(感涙) ついこの間まで、痛さをガマンして 中腰で歩きながら用を足していたソフィー。 こんな犬らしい姿が見られる日が来るなんて、 ほんと夢のようです。(大げさ)  それに歩く時も、しっぽをピーン♪(号泣) 影がすごい足長。ぷっ。  もしかして治ったのかな、ソフィーのしっぽ♪ と、こんな感じで嬉しかったので 今朝さっそくブログにアップしようと思っていたのに。。。。 なんとパソコンのモデムが故障しました~^^; インターネットに接続できません。 なので今、ネットカフェから更新中~。(爆) 早ければ、来週月曜日に新しいモデムが届く予定。 明日も予約投稿か、ネットからの更新です~。(するんかい) 今日もソフィーに会いにきて下さってありがとう♪ こんな記事だけど、応援クリックして貰えると嬉しいです^^  ←今日もいつも ポチッとしてね ( しーさん作バナー)
急に寒くなってきたので、皆さん風邪っぴきには 十分注意して下さいね。 と言うワタシも、昨日あたりから喉がヒリヒリ。 この間の風邪が治ったと思ったら、 また新しいウィルスにやられそうです。 やっぱり外から帰ると、真っ先にうがい薬ですね。  そんな虚弱な飼い主と違って、寒がりなくせに 今まで一度も風邪をひいたことがないソフィー。 鼻がムズムズする時には、最低2~3回は おっさんみたいな豪快なくしゃみを連発します。( ̄▽ ̄)  う~ん。 別に誰もしてないんじゃないかな~。(^-^;) 風邪ウィルスには強いソフィーちゃんも、 お腹はめっぽう弱い。 実は一昨日のお留守番中、下痢Pの痛さに よほど耐え切れなかったと見えて。。。。 めずらしくお部屋の中に、ブツのお山をこんもり。(≧▽≦;) でも全然いいんです~。 むしろ出してスッキリしてくれてた方が、ワタシとしては安心^^ しかもちゃ~んと隣の部屋の、フローリングの上で。ありがとー♪ カーペットとか、自分のベッドは汚したくないソフィーなのです。 なので過去1回だけした下痢Pお漏らしも、玄関ポーチの上でした。(爆) けどソフィー的には部屋の中でやってしまったことを かなり気にしているらしく、ワタシがウンP処理をしている最中は 離れた場所でウロウロしては、こちらをじ~っ^^;  その場所にシートを敷いていると、ようやく近づいてきました。 トイレは実家で暮らしていた頃から、ずっと外派のソフィー。 昔はお庭で、好きな時に、好きなだけ 用を足せたのにね。  いざとなったら、このシートの上で シッコもしていいからね。 って言っても、分かんないよね。 トイレのしつけ、1回失敗してるし。(^-^;)飼い主の忍耐のなさで。とほ。 お留守番の長い日には、10時間以上もガマンしているソフィー。 でも今まで一度もシッコのお漏らしはありません。 ある意味、めっちゃ賢いんです~。(涙) 昨日はもう、お腹痛くなかった?  下痢P。 すっかり治ったみたいです^^ 昨日はたくさんの応援クリックありがとうございました♪ とても励みになりました。今日も応援して貰えると嬉しいです^^  ← 人気ブログランキングです ( しーさん作バナー) いつもソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
昨日の朝のソフィーのしっぽです。  お散歩中、もうこの位の高さに上げて 歩けるようになりました♪ それでこの2週間、しっぽの痛みで 出来なかったウンPポーズ。 昨日から出来ています~^^ と、言うのも。。。。  実はひどい下痢Pになってしまって^^; (またかぃ) そのおかげか、本来のウンPポーズを 取り戻すことができたソフィーちゃんなのです。(≧▽≦;) 喜んでいいのか?って感じなんですけど、 とりあえずこの2週間、お腹に溜まっていたであろう ブツを出し切ってくれたので、とにかくほっとしています。 下痢Pの原因は分かりませんが、 たぶんまた、ばい菌がついた草を食べたとか、 この2週間スッキリできず、それにお腹が耐え切れなくなったとか(?) まぁそんなところだと思います。 ※前回載せたモニター当選サプリは、まだ与えていないので これが原因ではないです。 昨日は血便もあり心配したけど、今朝は大丈夫そうでした♪ (今日は安静にしとくねん)もしもこのまましっぽが治れば、もう全身麻酔のMRI検査を 受けさせずに済むかも知れません。(嬉涙) お腹のこともあるし、またかかりつけの動物病院で しっぽを診てもらおうと思っています。 最後に、昨日の朝のお散歩動画です。 しっぽ。頑張って上げて歩いてますよ^^ 早歩きなのは、一刻も早く家に帰って 朝ごはんが食べたいからです。(爆) (風の音あり。動画撮影のため、リードは長めに持ってます。) しっぽより、怪しい黒い影が気になる動画なのでした~。(≧▽≦;) しっぽは上がってきたけど ランキングはメチャクチャ下がってきました。 クリックが更新の励みです。応援してね。  ← 人気ブログランキングです 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
昨晩は自転車で帰宅途中、耳がちぎれるくらい寒かった ここ兵庫県南部です。 そろそろ耳アテの登場かな。 ちなみに寒がりソフィーちゃんは、 こんな感じでした。  ブログ更新するワタシの足元で、ヌクヌク熟睡中~。 ストーブにこんなに近づいて、顔とか熱くないんですかね。  明らかに暑そうなんですけど。( ̄▽ ̄) ところで。 応募したことすら、すっかり忘れていた 某企業のモニター募集で当選♪ その品物が届きました。  愛犬用の健康食品らしいですよ^^ どんなんでしょうね。 それでは。 じゃじゃんっ!  って、黒い影で見えません。( ̄∇ ̄;) すみませんね。 とりあえず箱の中身は。。。 サプリメントゼリーが10個と ビタミン剤が2袋。 それと、  カフェマットでした~。 いえ。 トイレシートでした~。(≧▽≦;) モニターの前に・・・・まずはトイレ訓練だな。ボソ。 トイレは外派のソフィーちゃん しっぽが治ったら、真剣に練習させようかなぁ  ←今日も応援 ポチッとおねがいします ( しーさん作バナー) いつもソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
 ぽけ~っ 今夜もベッドじゃなく、ソファーで寝るらしいですよ。 でも朝にはなぜか、ソファーカバーと一緒に 床の上で寝てたりするんです。(^-^;)  ソフィーの可愛いしっぽが、明日は もっと良くなっていますよ~に。 皆さん、昨日はたくさんの温かいメッセージ 本当にありがとうございました。 今日の夕方のお散歩では、また一段と しっぽを高く上げて歩いていました^^ やっぱり日に日に良くなってきているのかも♪  ところで。 一旦こうやって寝に入ると、なかなか起きないソフィーです。 こんな至近距離で見られてても、気にせず熟睡できるなんて 余程の寝不足なのでしょうか。 昼間寝てたはずだけど。(≧m≦)ぷっ  ワタシが家にずっといる日は、 ソフィーが寝不足になるんじゃないかと、 以前通っていた獣医さんに聞いたことがあります。 でも犬って、耳元で太鼓でも叩かない限り ちゃんと寝ているのだそうですよ。 食べもの関係の音には、やたらと敏感ですけどね~。(≧▽≦;) ちなみに。  ソフィーは寝返りを打つ時、足の指をパッと広げます。(萌え) いつも応援ありがとう♪ クリックが毎日の励みになっています^^  ←今日も ポチッとしてね ( しーさん作バナー) ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
昨日の夕方のお散歩で感じたことなんですけど。。。。 タランと垂れたソフィーのしっぽが、最初の頃に比べて 体と平行の高さまで上げて歩く時間が長くなったような。 どう思う?ソフィーちゃん。  だよね~。(^-^;) もしかしたら、回復してきてるのかも知れないし、 単にソフィーが、痛さに慣れてしまっただけかも知れません・・・。 でもウンPの時は相変わらず痛いみたいで^^; これは2日前に撮った写真なのですが、毎回こんな感じ。 ちょっとかわいそうなので、載せるかどうか迷いましたけど・・・。  もよおしても、今までみたいに スンナリ用を足せないソフィー。  クルクルと回りながら、ワタシのそばに来ます。  そしてまた、ワタシの周りをクルクルしたり。  たすけて~。と、足元にスッポリ。( ̄∇ ̄;) 痛いんでしょうね。 でもこのポーズ、お尻にウンPが挟まって 取って欲しい時にもやるので、そんなに心配しないで下さい。(爆) (お食事中の方、いつもすみませんね。へへ。) 取ってあげることは出来ても、 出すのを手伝うのには、ちょっとムリぃ。( ̄▽ ̄) なので自力でなんとか頑張って出してます。1日に2回は。 ソフィーちゃん偉いっ! ワタシはひたすら声援をおくるだけ。 ほんとごめんよ~。  そして無事出し終えると、思いっきり褒めてあげて おやつのご褒美なのです。 ☆ ☆ ☆ ☆ しっぽがこんな事になって、もうすぐ2週間も経つのに未だ治らず MRI検査のために、すぐ大阪の病院まで連れて行ってあげられる 環境にいないことの自分自身にイライラしている今日この頃です。 このまま回復するのがソフィーの体の為には1番いいんですけど・・・。 でもこうやってブログに書くことで、気持ちがかなり楽になっています^^ もしブログをやっていなかったら、きっと1人で ドヨ~~ンとした日々を過ごしてたんだろうなぁ。 皆さまにはご心配をおかけしておりますが、 もうしばらくソフィーのしっぽを見守っていて下さい。 よろしくお願いします。 今日も読んでくれて、ありがとう。 応援クリックもとても励みになっています  ←いつも ポチッとありがと ( しーさん作バナー)
今朝は雨の中でのお散歩。  この竹藪で軽くシッコを済ませた後は、 いつも草食べに夢中になるソフィーです。 ウンPしないなら、帰るよ~。  歯に挟まったみたいですね。( ̄▽ ̄)  そして部屋に戻ると、ドッと疲れが出るらしい。 カッパ着て、草食べただけですけど^^;  今日はめずらしく、ソファーで寝に入ろうとしています。  ソファー。 横に使った方が、広いと思うんですけど。(≧▽≦;)  今は本気寝。 ベッドの方に移動してます。 雨上がりました~♪夕方はたくさんお散歩してきます 皆さんも楽しい日曜日をお過ごし下さいね^^  ←今日も ポチッとありがと ( しーさん作バナー) いつもソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
ここ最近、ソフィーのしっぽの事ばかりで 楽しくない内容でスミマセン。 とりあえず今日のしっぽ情報をお届けします。(≧m≦)ぷっ (※今までのしっぽ経緯は、「病院のこと」カテゴリーに入っています。)  今朝のソフィーです。 この写真を見ると、 「あれ?ソフィーちゃん、しっぽ治ったの?」 と思われるかも知れませんけど、 毎回家を出た直後は、これ位の高さまで上げています。 ワタシも初めの頃は治ったのかもと喜んでたんですけど、 たぶんお散歩に出れて嬉しいのと、オシッコを早く出したいのとで 一瞬痛いのを忘れているんじゃないかと思われます。(^-^;) しっぽが元気だった頃は、 もっとピーン!と高く上げてたのになぁ。。。  第1回目のシッコを終え、ホッとした途端 ちょんまげ風しっぽに・・・・。とほっ。 そして2回目のシッコをすると、後はひたすらタラ~ン状態。( ̄ー ̄; 早く検査をして治してあげたいのですが、 MRI検査は大阪の病院まで行かなくてはいけません。 また詳しく決まればご報告したいと思っています。 それまでに痛みだけでも、なんとか治まってくれないかな~。  お散歩から帰宅すると、ソフィーちゃんお待ちかねお食事タイム♪ 朝ごはんの後は、いつものバナナ&ヨーグル・・・・  ご・・・・ごめん。 ブルーベリー&ヨーグルトで。 昨日バナナ買って帰るの、忘れちゃった^^; 便秘になると大変だし、今から急いでバナナ買ってきま~す。  ついでにヨーグルトも。(≧▽≦;) 週末なのに来てくれてありがとう♪ クリックが毎日の励みになっています  ←今日も ポチッとお願いします ( しーさん作バナー) 帰って来たら、遅れてるコメントのお返事させて頂きますね。 皆さんいつもありがとう~^^ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
 ここのところ、気持ちのいい小春日和が続いています。 起床7時半の我が家。 出かける頃には、すっかり陽も高くなってますよ。 きっとお散歩には、今が1番いい季節ですね~^^  いつも向こうの段差か、この白線の上を歩く とっても几帳面なソフィーちゃんです。 血液型、A型か?  たぶん違いますね。  阪急バスに乗り込む人たちを、お見送りした後は。。。。  中華料理店での、メニュー選びです。( ̄ー ̄; 朝からこってり系でも、全然OKなタイプ。  そしていきなりですが、夜ですよ。 今夜もストーブ前を陣取ってます。(^-^;) ところで。 ソフィーのしっぽの件で、またまた かかりつけの動物病院へ行ってきました。 別に電話でも良かったんですけど、 獣医さんに聞きたいことが山ほどあったので。(爆) 本当はあと、2~3時間は話したかったな~。 けど先生もワタシ専用のカウンセラーって訳ではないので 20分ほどで諦めました。(≧▽≦;) 飲んでも効かないし、飲まなくても症状は一緒なので 今回は痛み止めの薬は処方されませんでした。  一応確認のために、しっぽを持ち上げられ オオ~ンッ!と絶叫していたソフィーちゃんです。 あまりの大声に、獣医さんもビックリ。(≧m≦)ぷっ  それでも懲りずに、はしゃいでました^^ 詳しく検査してみないと分かりませんが。。。。 獣医さん曰く、この大げさなくらいの(爆)痛がり具合は たぶん病気とか腫瘍があるとか、老化とか そういうのではないだろう・・・とのことです。 ちょっとだけ安心♪ ソフィーのことを心配して下さっている皆さま、 いつも本当にありがとうございます。 クリックが毎日の励みになっています^^  ←今日も ポチッとありがとう ( しーさん作バナー) ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
昨日の朝のお散歩は、いつもよりゆっくりな時間。 ここ兵庫県南部も、ずい分と紅葉してきましたよ。  展望台に上がって、景色を堪能するソフィーちゃん。 ほんとはベンチに立って、歩行者チェック^^; カートを引っ張ってる人を、 犬連れと見間違えたりしてました~。(≧▽≦;)  お天気が良くて、気持ちいいね。 ソフィーのしっぽは相変わらずだけど。。。。 こうやって一緒に歩けるのは、幸せなことだなぁ。 とつくづく感じます。  でもそろそろ、ソフィーはお昼寝タイム。 帰ろっか。  出すのは痛いけど、バナナとヨーグルト効果で 今日も快便だったソフィーちゃんなのでした。(≧▽≦;) ☆ おまけ ☆ ラインダンス風、寝姿。 伸ばした足より、体の太さが気になります。( ̄▽ ̄) また銀のトロフィーを頂くことが出来ました^^ 皆さんソフィーのこと応援してくれて、ホントにありがと~  ←今日も ポチッとしてね ( しーさん作バナー) いつもソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
昨日の夜はブログ更新できなくて、すみません。m(_ _)m これからしばらくは、また午前中の更新になると思います。 それと、前回、前々回の記事では、 たくさんの励ましと応援のメッセージ、本当にありがとうございました。 メールを下さった皆さま、こちらのメール送信の調子が悪くて どうしてもエラーで返ってきてしまいます。 お返事できなくて、ごめんなさい。 でも嬉しく読ませて頂いております。どうもありがとう。  さて。 相変わらず、タランとしたソフィーのしっぽですが、  やはりしっぽの付け根が痛いみたいですね。 お座りする時にも、痛くない体勢になるまで 何度か座り直しをしています。  けどしっぽ以外のことでは、いつも通りのソフィーです。 夜寝る前のトイレ散歩が終れば、おもちゃを振り回して遊び はしゃいでテーブルの周りを、グルングルン。(汗) 昨日なんて、ぬいぐるみを自慢げに見せびらかして走ったはいいけど 思わずしっぽを高く上げすぎて、 ぎゃお~ん。 ∑( ̄□ ̄;) テーブルの向こう側に回って、こちらをじと~っ。 ワタシのせいかい。 ( ̄∇ ̄)  これでやめるのかと思いきや、全く懲りずに また走ってぬいぐるみを取りに行っておりました^^; やっぱソフィーのしっぽの痛みの原因は 怪我じゃないのかい? と思えてしょうがない今日この頃。 とにかく今は安静第一っ!(≧▽≦;)ムリっぽい。 そして何とか回復してくれ~と祈るばかりです。 だってもしCT、MRIの検査になれば、 ソフィーの大きさだと、9万円ほど掛かるんです~。(嗚咽) そうなったら貧乏節約生活だからね、ソフィーちゃん。 節約といえば。。。。 まずは食費ですよ。  ワタシの分だけだけど。( ̄∇ ̄;) いつもたくさんの応援ホントにありがとう クリックがとても励みになっています♪  ←今日も ポチッとしてね ( しーさん作バナー) 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
 ソフィーがうちに来て、もうすぐ8年。  今まで病気も怪我もせず、元気に過ごしてきました。  6階までの階段だって、まだまだへっちゃら。  ついこの間まで、ソフィーのしっぽは こんなにも元気だったのに。  健康なのが、ソフィーのとりえだったのに。 こうやって写真を見ていると、 なんだか泣けてきてしまいます。  (この写真は、しっぽが痛くなる前の日の朝。) 今朝、かかりつけの動物病院に電話をして 痛み止めの薬が効かないことを相談しましたが。。。。 どうやら、MRI検査をしないといけないみたいです。 MRIといえば、全身麻酔。 ソフィーの年齢では、麻酔のリスクがかなり高くなります。  もうすぐ10歳。 だけど、もしかしたら12~3歳かも知れないのに。(涙) しっぽは下がったままですけど、 朝のランキングは一瞬25位に上がりました♪ 皆さん本当にありがとう。とても励みになりました。  ←今日も ポチッとしてね ( しーさん作バナー) MRIの件は、かかりつけの病院・神戸の病院・MRIの病院2箇所に 相談した結果です。まだ痛み止めの薬が1日分残っているので しばらく様子をみてから決める予定です。 ・・・・今日はちょっと疲れてしまいました。 コメントのお返事少し遅れます。ごめんなさい。 ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今日は所属するヨットチームの合同練習日だったのですが、 お休みしてソフィーとゆっくり過ごすことに。  昨日から急に寒くなったし、 ヨットで海に出るのも、来年までおあずけかな~。  近くの公園を選んで、ソフィーと一緒にゆっくり散歩。 しっぽは垂れたままだけど、シッコメールの返信は 相変わらずマメにしてましたよ。(≧▽≦;)  そして今日は1日中、お部屋でマッタリ。  しっぽが1日も早く治りますようにっ! と、バックから祈願。(≧m≦)ぷっ  か・・・かわいい。(重症) ところで、しっぽは 横振りしても全然大丈夫みたいなんです。 そんな不思議な症状、 ソフィーちゃんのフリフリ動画をどうぞ。 (ちょっとふんふん、うるさいですよ) 途中、「おかわり。」を聞き間違えて、 クルッと回ってしまったのは、ご愛嬌ということで~。(≧▽≦;) 明日で薬投与5日目。効いてくれるといいなぁ。 いつも応援ありがとう♪クリックが励みになってます^^  ←今日も ポチッとしてね ( しーさん作バナー) ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今日は朝からシトシト雨模様でした。 トイレは外派のソフィーちゃん。  かっぱ姿で、急ぎ足です。 そうそう。 しっぽが昨日より、少しだけ上がるようになったんです♪  シッコ中、地面にギリギリつかない様に 頑張って上げてみてます。(≧m≦)ぷっ  す、すごい顔。( ̄∇ ̄;) 草食べてる場合じゃないよ、ソフィーちゃん。 問題の、あれ、あれ。  そうです。ウンP。 今朝もできましたっ! 雨の中20分以上粘ったカイがありましたよ。(スパルタ飼い主) 本来ピーンと真上に上げるはずのしっぽを、 下げながらする技を習得したソフィー。 左足が上がっているのは、用を足す痛みから 一刻も早く逃げたいからです。 まだ痛むようで、キュンキュン鳴きながらしてましたけど。(涙)  そして今年初めてのストーブ。 また面白い格好で寝てますけど、 ひょうたんじゃないですよ。(≧▽≦;)  ところで今日、かかりつけ以外の動物病院に電話をして ソフィーのしっぽのことを相談してみました。 飲み薬の痛み止めは即効性がなく、効き目が遅いだけで 症状が最初よりひどくならず、少しでもマシになっているなら 効いている・・・とのこと。 筋肉損傷というのは滅多になく、症状からしても たぶん神経の方ではないか・・・ということでした。 痛み止めの薬が効けば治ったことになるので、 この病院でも、それ以上の処置をすることはないそうです。 ※ソフィーの処方されている薬は、ごく一般的な鎮痛剤です。  え~っ。 大丈夫かな~。 とまぁ心配なんですけど、とりあえず週末だし あと3日分の薬を飲ませて様子をみるつもりにしています。 ちなみに、夕方のお散歩では ぎゃお~んと雄叫びをあげたので、ウンPさせずに帰ってきました^^; 薬効かなすぎっ!  それでもお散歩のストレスを感じていないソフィー。 単純なのが救いです。(≧▽≦;) ここ最近ウンP話ばっかりでごめんなさい(汗) 今日も読んだよ~のクリックして貰えると嬉しいです♪  ←今日も ポチッとしてね ( しーさん作バナー) ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
 今日もまだ、しっぽを上げられなくて ぷらぷらしているソフィーちゃんです。 ゾウの鼻みたいなんですけど。(≧m≦)ぷっ 痛み止めの薬は相変わらず効いてないらしく、 お散歩中のウンPは一苦労でした。 ポーズをしては、やめ。 ポーズをしては、やめの繰り返し。 かなり躊躇していました^^; けど痛くてキュンキュン鳴きながらも、朝夕2回 頑張って出しましたよ♪ちょびっとずつだったけどね。 ※ソフィーはしっぽを真上に上げると、激痛が走る状態にあります。 ウンPポーズの時には、しっぽが上がります。 下げてしても、なぜか痛いらしい・・・。  なるべく柔らかいウンPにするために、 食後にはバナナとヨーグルトのデザートです。 我が家では、ソフィーのご飯は手作り。 便が固まりやすいお米は、昨日からごく少量にしています。  しっぽの痛みがなくなるまでは、 野菜・果物中心ヘルシー生活だね、ソフィーちゃん。  相変わらず、食欲はあります。(≧▽≦;) おまけ動画。 昨日病院帰り、お気に入りの「池のある公園」を通って帰りました。 しっぽは垂れたままですが、 おやつで嬉しそうに横振りしてます^^  この週末は、 効かない痛み止めのお薬を飲ませて 様子をみるつもりにしています。 ご心配下さったり、アドバイスを下さったり、 ソフィーのために色々と調べて下さったり、 皆さま本当にありがとうございます。感謝、感謝なのです。(嬉涙) いつも応援ありがと~ クリックがとても励みになっています♪  ←今日も ポチッとしてね ( しーさん作バナー) 携帯の方は、こちらをクリックしてね→ 人気ブログランキングへ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
本当は夕方連れていくはずだった動物病院へ、 急遽午前中に行ってきました。  朝のお散歩中も、しっぽが下がったままだったソフィーです。 おまけに、排便ポーズをとると 『ぎゃおーん!』とものすごい雄叫び^^; てっきりお尻に異常があるものだとばかり思っていたけど、 診察結果は、たぶんしっぽに痛みがあるのでしょう。 とのこと。 病院の人たちを慕って、いつも通りにブンブン♪ でも真上に持ち上げると、激痛が走るらしいソフィーのしっぽ。 診察中のあまりにすごい叫び声に、 2階に住んでる獣医さんの愛犬も吠え出していました。( ̄∇ ̄;) 注射でも何でも、ガマン強いソフィーなのに 一体どうしたんだろう。  レントゲン検査でも、特に異常は見つからず・・・・。 しっぽ関係で考えられる病気、怪我については 今のところ当てはまるものはないらしいです。 排便ポーズをとる時しっぽを真上に上げるため、 痛くて昨日の夕方からまともにウンP出来ていないソフィー。 なので、とりあえず 6日分の痛み止めのお薬を処方して頂きました。 薬を飲み終わって、それでも痛みが続くようなら また改めて詳しく検査をするということに。。。。 原因も分からず、痛み止めも不安だな~。  (したくても出来ない、中途半端なポーズ。) けど今は、ソフィーのウンPを出させてあげることを 何より優先に考えなければ。( ̄ー ̄; 今日飲ませた薬は、効かなかったらしく。。。。 夕方のお散歩では、叫びながらも^^; ほんのちょこっとだけ、頑張って出したソフィーちゃんです。  しっぽを下げてする技を、身につけました。(≧m≦)ぷっ でも痛いみたい。 ほんとに原因、しっぽかな。 あ~。犬語が喋れたらなぁ・・・・。 いつも応援ありがとう クリックが励みになります  ←今日も ポチッとしてね 携帯の方は、こちらをクリックしてね→ 人気ブログランキングへ レントゲン結果の出る待ち時間、 また最悪なことを想像してしまいました~。(大げさ^^;) 早くソフィーのしっぽを触りながら、 お散歩できるようになればいいなと思います。 ご心配下さっている皆さま、本当にありがとうございます。
ソフィーの長いしっぽは、よく動く。  ゆらゆらと揺れる、このしっぽの先を触りながら お散歩するのが好きなワタシです。  歩きながらも、食べもの連想中。(≧▽≦;) しっぽをピーンと立てて 今朝も元気に歩くソフィーちゃん。  シッコ中も、ピーン。 そして用を足し終わると、ティッシュでお尻をフキフキ♪ 家に帰ってからは、更に人間の赤ちゃん用の お尻拭きシートで念入りに。(笑) けど夕方のお散歩には、ティッシュを持って出るのを忘れてしまい、 帰宅してから♪フキフ・・・・ 「ぎゃおーーーーん!!」 ( ̄∇ ̄;) ものすごい雄叫びをあげたソフィーちゃんです。 再チャレンジしても、同じく雄叫び。(大汗)  こうやって座るのは、大丈夫みたいなんです。 でもお尻を触られると、かなり痛いみたいで。  今も近づく度に、警戒されてます。( ̄▽ ̄) ・・・・・・もしかして、痔? ということで。 心配なので、明日病院行ってきま~す^^; 【11月6日・追記です】今日午前中、動物病院へ連れて行きました。 どうやらお尻ではなく、しっぽに痛みがあるらしいです。(涙) でもそれ以外は、いつも通り元気ですよ~^^ 心配してコメントを下さった、ぴぃやん姉さん、ゆきさん、 だいずママさん、グリさん、らずむっちさん、本当にありがとう。 お返事はこちらにまとめさせて頂きました。ごめんなさい。 ご心配下さっている皆さまも、ありがとうございます。 詳しくは後ほど記事にしますので、お時間があれば見にきて下さいね。 取り急ぎのご報告でした。 マルコ いつも応援ありがとう クリックが励みになります  ←今日も ポチッとしてね ( しーさん作バナー) 携帯の方は、こちらをクリックしてね→ 人気ブログランキングへ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今日は朝からポカポカ陽気だった、ここ兵庫県南部です。  日差しの強い日は、愛用の 葉っぱの帽子を被るソフィーちゃん。(ウソです)  木の穴の中に、何か見つけたみたいですよ。 虫とか、変なものだったらヤだな~。  たぶん誰もいないと思いますけど。( ̄∇ ̄;)  いつものベンチで、しばし休憩するソフィーちゃん。  ポカポカ陽気で、ちょっと眠くなってきたみたいです。(≧m≦)ぷっ  あ~。 平和だな~。  って。 朝から、こんなことやってる場合じゃ ないんですけどね。(≧▽≦;) いつもソフィーの応援ありがとう 今日も読んだよ~のクリックして貰えると嬉しいです^^  ←ここを ポチッとしてね 携帯の方は、こちらをクリックしてね→ 人気ブログランキングへ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
昨日は3週間ぶりのシャンプーデー♪ お昼寝なしで、サロンへと出かけました。  けど思わぬサプライズ散歩に、大喜びのソフィーです^^ 出発直前まで、お留守番だと思い込んでたもんね。  そしてサロン前まで来ると、途端しらじらしい態度に。( ̄▽ ̄) 実はサロンと言っても、ここは動物病院併設。 なのでソフィーの通う病院とは違うけど、 やっぱりちょっと緊張するみたいですよ。 ところで、昨日の記事のコメント欄で、 ソフィーちゃんのシャンプー代はいくら位かかるんですか? というご質問を受けました。 ちょっとだけお安いんですよ、ここ。 耳掃除&爪切り込みで、5千円弱です。 普通ソフィーの大きさの犬だと、 最低6千円~7千円は掛かると思います。 病院併設で安心だし、爪切りも上手だし かなりお得なサロンなのです♪ よく考えたら、ワタシの2ヶ月に一度の美容院代より 高いんですけどね~。(≧▽≦;) カットもしてないのに。  そして昨日は、入り口付近に 可愛いゴルちゃんとラブちゃんの姿が♪ ソフィー大丈夫かな。 と心配したけど。。。。  サロンに着いたことで、テンションマックス。 全く目に入っていませんでした~。 更に、1時間半後のお迎えの時にも。。。。  存在にすら、気づかない程の喜びよう。(≧m≦)ぷっ  そのくせフードの試供品には、 目ざといソフィーちゃんなのでした。( ̄∇ ̄;)  帰宅してから、ベッドに新しい毛布を敷いてあげました。 まだ慣れてないので、遠慮がちに座ってます。 そして、5分後。  相変わらず、萌える寝姿です。(爆) いつも応援ありがと~ クリックして貰えると嬉しいです^^  ←今日も ポチッとしてね ( しーさん作バナー) 携帯の方は、こちらをクリックしてね→ 人気ブログランキングへ コメントのお返事、遅れています。ごめんなさい。 今日は勤務の長い日で、ちょっとだけグロッキー。 明日には必ずお返事させて頂きますね。 でも皆さまからのコメントは、ワタシの元気の素です♪ いつもほんとにありがとう^^
シャンプー後3週間も経つと、そろそろ体全体が カイカイしてくるソフィーです。  今朝の散歩中。道路の真ん中にて^^; 垂れ耳なので、とくに耳がかゆいかな~。  顔もかゆいらしいです。( ̄∇ ̄;)  いいよ、いいよ。 今日はサロンにシャンプーの予約入れてるから。 なんならミミズに背中スリスリしたって、 ぜ~ん然かまわないよ。  って。 こんな日に限ってしないし。  白魚のような手に生える、お爪もずい分伸びてます。 今回は血が出るギリギリまで 短く切ってもらおっと。 ソフィーちゃん♪ シャンプー行くよ。  今日は、家シャンプーじゃないから。(≧▽≦;) いつも応援ありがと~ クリックして貰えると、とっても励みになります^^  ←今日も ポチッとしてね ( しーさん作バナー) 携帯の方は、こちらをクリックしてね→ 人気ブログランキングへ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今日は11月1日。 ワンワンワンの犬の日ですね^^ 夕方のお散歩も、日が暮れるとずい分寒くなってきました。  ご近所のショップには、すでにクリスマスグッズが。  風邪が完治するまで、しばし我慢です。 早くソフィーを酒の肴に、飲めるようになるといいな~。(≧▽≦;)  ここのショップから、なかなか離れようとしないソフィーちゃん。  中に犬好きの、優しいお姉さんがいたみたいです^^  「ちょっと、待っててね。」と言われて、 おりこうに待つソフィー。  人懐っこいと、ちょっとお得ですね。(≧m≦)ぷっ  こら、こら。 ここはグラスアートショップ兼アトリエなのですが、 犬好きのお姉さんは、ニューヨークやワルシャワで個展を開く アーティストさんでした。 ご自身でも犬を飼ってらっしゃるということで、 素敵なガラスの作品をみせて頂きながら、犬話で盛り上がり、 気がつけば小一時間ほど滞在してました。 ソフィーのおかげで、素敵なお友達ができたのでした♪ 同じく、1人と1匹暮らし。(笑) 連休中なのに来てくれてありがと~ ついでにポチッとして貰えると嬉しいです^^  ←ここを ポチッとしてね ( しーさん作バナー) 携帯の方は、こちらをクリックしてね→ 人気ブログランキングへ 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
| HOME |
|