ソフィーはワタシがベランダに出ると必ず様子を見にきます。 その姿はまるで、ベランダから落っこちないように見守る。。。。  マザーテレサのよう。(≧▽≦;) 一緒にベランダに出てきても、洗濯物を干す程度の短時間なら 下をちょっと覗いて納得すれば、またすぐに部屋の中へと戻ってゆきます。 けど先週末、久しぶりに始めたベランダ掃除の時には、 いつも見向きもしない昔のソフィーズハウスに興味津々。  いたら怖いよ。( ̄∇ ̄;) それより、ちょっとジャマなんだけどなー。 ようやく抜いた枯れ蔦と固まった土・・・ほぼ砂状態。(汗) ソフィー、ちょっと部屋の中に入っといてくれる? 砂がかかりそうなんだけど。 その後、ベランダにいるワタシをなんとか呼び戻そうと、 激しくボール投げを繰り返しては、こちらの動きを確認。  知らん。知らん。( ̄∇ ̄*) ここは心を鬼にしてベランダ掃除に専念しなくちゃ。 あー!キュンキュン鳴きだしてるし。 ・・・・・・無視、無視、と。  ちょっとだけやよ。( ̄∇ ̄;)  良かった。良かった。 じゃ! ベランダ作業を再開したものの、今度は物音ひとつさせないソフィー。 もしかして、遊び疲れて寝たとか。 いや、待てよ。 まさか台所ゴソゴソとかじゃないでしょうね。 ちょっと心配になり中へ入ってみると。。。。  隣の部屋からこっそりと覗いていました。(≧▽≦;) これ以上くっついてたら、 迷惑だと思ったのでしょうか。ホロリ。  終ってないけど、今日はここまでにしとこうかな。 ランキングに参加しています 応援クリックが更新の励みになります♪  ←今日も ポチッとしてね いつもソフィーに会いにきて下って、どうもありがと~♪
結構お気に入りみたいなので、クッションを敷いてあげました。  近頃めっきり白くなったせいか、 「シロ」と呼んでも振り返るようになりました。  食欲は相変わらずです。 ※「クロ」については、 『もう1つの名前』を参照して下さいね。 ↓その前に応援ポチッとお願いします。 いつもありがと~ クリックが更新の励みです^^  ← 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
 うちの箱入り娘です。  こう見えて大事にしています。 次回へつづく。 いつも応援ありがと~ クリックが更新の励みになっています♪  ←今日も ポチッとしてね 今回はコメント欄を閉じさせて頂いています。 ソフィーに会いにきて下さって、どうもありがとう^^
今回は、 『シェルティ・ラズムと暮らす日々』の 「日曜動画劇場 食前の儀式など 一挙3本立て」に トラックバックです。 「ごはん いのち」のラズム君の食前の儀式。 まずは、「わーい わーい」とジャンプを2・3回決めるパターン。 もう一つは、「ごはんだ ごはんだ ごはんだ」 走って走って走って、ジャンプのパターン。 どちらもすごくかわいいです♪ 同じく「ごはん いのち」のソフィーは、 一体どんな可愛いパターンなんでしょね♪くふふ。  まずは決まって、キッチンでスタンバイ。  「できた~♪」 ワタシのビストロSMAP風かけ声で、 一気に表情が明るくなるソフィー。 か、かわいい♪ちょっとアホっぽいとこが。 ではここからは、もっと可愛い様子を 動画でお送りしたいと思います。(ホンマかいな) そして我が家は、「よし」か「はい」で食べさせているんですけど、 間違った号令に引っかからないかどうかも見てね^^ それではソフィーちゃん どうぞー。 ちと激しいソフィー的儀式なのでした。(≧m≦) いつもはもっとクルクルするんねんけど~(byソフィー) 大きいくせにクルクル^^;こんなソフィーちゃんに 応援ポチッとしてね  ← 人気ブログランキングです ( bonnyさん作バナー) いつもソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
昨日の涼しさに比べると、今日はずい分と暑く感じる ここ兵庫県南部です。 そして、こんな暑い日の我が家には時々。。。。  座敷わらしが出ます。( ̄▽ ̄) 隅っこ行きすぎ。 毛皮をまとったソフィーのために 少しだけクーラーをつけてあげることにしたんですけど。。。。  閉めてんねん。 扉の向こう側がとても気になる様子のソフィー。 いつもの廊下じゃ・・・・^^; 普段開きっぱなしにしてあるこの扉。 クーラーををつけた時には、冷たい空気が逃げないように なるべく閉めるようにしています。 けど今日は。。。。  開けさせて頂きます。( ̄∇ ̄;)  良かったね。(泣) やっぱ部屋の中がいつも通りじゃないと 気になるものなんでしょうかねー。 冷房もったいないんだけどな、ソフィーちゃん。  まぁ、これじゃ閉められませんけどね。(≧▽≦;) ランキングに参加しています クリックして貰えると嬉しいデス♪  ←今日も ポチッとしてね いつも応援ありがと~ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
 かなり暑かった先週は、お留守番中 タイマー冷房生活だったソフィーちゃん。 昨日と今日は、冷房なしでも快適に過ごせています。  陽射しの強い日や雨宿りに最適なこの小道、 ワタシのお気に入りです。 もちろんソフィーのお気に入りでもあるので、 今朝みたいな曇り空でもこの道を通ります。 でもこういう木の生えている場所って、 ついつい隠れたくなってしまうんですよね。  木からソフィーが生えてきたんじゃないですよ。(≧m≦)ぷっ そして自分の存在をアピールするソフィー。  だから隠れてるんだってば。( ̄ー ̄; ワタシが木の反対側へ行くと、 ソフィーも回ってきます。  こんな細い木やねんから、 ついて来んでいいねん。(≧▽≦;)  朝から木の周りを、クルクルと回り続ける 1人と1匹なのでした。 おしまい。 いつも応援ありがと~ クリックが更新の励みになってます♪  ←今日も ポチッとしてね ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
昨日の落ち込み気分も消えて、今日はすっかり元気です♪ 励ましのコメントを下さった皆さん、応援して下さった皆さん、 本当にありがとうございました^^  落ち込み気分は消えたけど、せっかくなので 昨日アップできなかった内容を書きますね。(せっかくって。笑) あ、でも皆さんが想像している 「人生」とか、「仕事」とか、「恋愛」・・・・これはないか^^; で落ち込んでたって訳じゃあありませんよ。 笑わないでね。 落ち込みの原因は。。。。  やはし、この方。(≧▽≦;) こういう段差のある所を歩いたり、 高い場所から見下ろしたりが大好きなソフィー。 ですが関節炎と診断されてからは、 なるべく足に負担がかからないように お散歩でも十分注意してきました。 正直マンションの階段の上り下りもヤだし、 公園の階段だって抱っこしてあげたいくらい。(ムリだけど。) なのに、一昨日の夕方ワタシの不注意で 高い場所からジャンプしてしまったソフィー。(涙)  飛び降りた瞬間、足がカクッとなって ほぼ顔面からの着地。(嗚咽) 幸いにして地面は土。 ワタシの目線ほどだったから、そんなには高くはありません。 (※身長165cmです。) だけど前片足をピョコンと上げ、鼻をフンフンしながら 顔面の痛さをこらえるソフィーを見ると、 泣きそうになってしまいました。(ほんとは泣きました。) ごめんよ、ソフィー。 急激に自己嫌悪に陥ってしまったワタシです。 なんで飛び降りること予測できなかったんだろう・・・とか。 帰りも普通にしてるけど、ほんとは 痛いの我慢してんのかなぁ・・・とか。 さらに帰宅後。 またまたワタシの不注意で。。。。  ドーナツ丸ごと1個、食べられてしまいました。 砂糖たっぷりチョコレートたっぷりだったのにぃ。(汗) うぅ。関節炎サプリメントの努力が・・・。 手作り食の努力が・・・。 まぁ。 床に落とした瞬間の、あの猛ダッシュを見る限りでは 足の痛みは全くなさそうでしたけどねー。(≧▽≦;) 落ち込んでた理由がこんなので スミマセン^^;かなり大げさデスね・・・  ←今日も ポチッとしてね いつも応援ありがと~ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
 落ち込んだ内容の記事を書いていたら。。。。  あとちょっとで完成♪ というところで消えてしまいました。ひぃ~ん。 記事も頭の中も真っ白です。(爆)  さらに落ち込み中につき、 もうしばらくお待ち下さいね。 サーバーのせいじゃないんですよ。 マウスが壊れてて使えないから、時々こうなるんです。 ほんの数ヶ月ほど前から。へへ。(早く買えよー。) なので急遽こんなブログになりました。うぅ それでも応援してくれると嬉しいデス  ←今日も ポチッとしてね いつもソフィーに会いにきて下さって、どうもありがと~♪
先週、友人と有馬温泉へ行ってきました。 芦屋駅から有馬温泉行きのバスが出ていて、 それに乗れば40分ほどで着きますよ。近い。  ピサの斜塔のように傾いてますけど、 実際はちゃんと真っすぐ建ってます。( ̄∇ ̄;) ここ 太閤の湯は、日帰り温泉テーマパーク。 全部で24種類のお風呂(金泉・銀泉・炭酸泉)と岩盤浴が楽しめます。 ちなみに友人は岩盤浴、初体験。 ワタシと違って、サウナなんて全然入れないタイプです。 けど絶対にハマるはず♪ ではここで、岩盤浴に行ったことがない方のために ソフィーちゃんの実演付きでご説明したいと思います。 動画じゃないですよー。(爆)  まず、岩盤浴ルックに着替え 岩盤の上に仰向けに寝転びます。 場所によっては、男女混浴なので ソフィーみたいに裸で入ると大変なことになりますから、 十分注意して下さいね。(≧▽≦;)  熱い岩盤の上に、大体10分くらい寝転んでいると じわじわと汗が吹き出てきます。  20分を過ぎる頃には、かなりの汗の量。 おまけに固い岩盤なので、段々と背中とお尻が 痛熱くなってきたりします^^; が、ここが我慢のしどころ。 利用時間30分でようやく終了~。 大量に出た汗はサラサラで、お肌もツルツル。 とにかく気持ちがいいんです。 一緒に行った友人も、かなりハマッたみたい^^ 結構体重減ったよね~♪ なんて言いながら。。。。  天丼食べて、生ビール飲んでるし。(≧m≦)ぷっ ちなみにこの友人、小学生の子供がいます。(爆) 結局ここで2時間近くのオシャベリ。 この後露天風呂と温泉でゆっくりしてたら、 ソフィーにお土産を買う時間が。。。(涙)  なので、駅前のショップで買って帰りました。 有馬関係ないけどね。(≧▽≦;) いつも応援ありがと~ クリックが更新の励みになってます♪  ←今日も ポチッとしてね ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
ブログで毎日夜更かししているワタシに付き合って、 ソフィーも夜中におもちゃ遊び。  なので、ソフィーの子供部屋にあったコルクマットを パソコン横のスペースに敷くことにしました。 おかげで、フローリングに当たる爪のカチャカチャ音は 気にしなくて済みそうです。 それより早く寝ろって感じなんですけどねー。 一つの記事を書くのに、どうしても 2~3時間はかかってしまうんです。(作業遅すぎだし。汗) おまけに。。。。  これで益々遅くなってます。( ̄∇ ̄*) ちなみに、仕事から帰宅すると 即行ソフィーのお散歩に出る我が家。(1人と1匹生活デス^^;)  昨日も公園に着いたら、すでに薄暗くなっていました。( ̄ー ̄; それでも、1日中お留守番だったソフィーは 嬉しそうに公園を散策♪ 小一時間ほどかけて、辺りをぐるっとします。  家の近くまで戻ってくる頃には、すっかり夜。( ̄▽ ̄) お腹空いちゃったねー。 もう家の方向にしか目が向かないソフィー。 きっと頭の中は、晩ご飯のことでいっぱいなんです。(笑) そして、マンションに到着すると。。。。  疲れているワタシに、エレベーターを勧めてくれる 優しいソフィーちゃんなのでしたー。(≧▽≦;) おい。 エレベーターで上がった方が ご飯早く食べられるねんけど~ (byソフィー)  ←今日も ポチッとしてね クリックが更新の励みデス^^ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
犬語の一カ国語しか話せないソフィー。 なので人間のワタシにも、犬語で喋りかけてきます。  犬語と人間語の飛び交う、「シェアハウス。」 シェアしてないー。(≧▽≦;) ソフィーの単純な犬語くらいは、ほぼ理解しているワタシ。(それ普通) でも、なんか分かりづらい時には、 おさ○ぽ? or お○つ? と、ワタシの方から人間語でソフィーに質問。 この場合。。。。  「お○つ」が正解でした。 ではここで、ちょっと 分かりづらいソフィーちゃんの様子を 動画でどーぞ。 またまた、「おやつ」が正解でした。(≧▽≦;) ちなみに。。。。 正解が「お散歩」の場合でも、 「おやつ」が1番目の正解になります。 ソフィーは、ママたんの心を読むんやよ 顔を見てるだけで、おやつと期待^^; こんなソフィーちゃんですけどポチッとしてね  ←今日も クリックしてね ( しーさん作バナー) ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
昨夜のソフィーの髪型は。。。。  三つ編みお団子風。 かわいいー♪(どこが) こんな感じで、時々は違ったヘアースタイルに 挑戦してみるソフィーちゃんなのですが。。。  またすぐに、手グシで いつものIKKOヘアーに。(≧▽≦;)  と、まぁ。 こうやって、マジマジとソフィー観察をしていると。。。。  必ずと言っていいほど、大あくびをされます。 す、すごい顔です^^; そして、そのうちベッドから離れ 床の上へと移動するソフィー。  もちろん、ワタシも一緒に移動。 とっても仲良しなふたり♪  ・・・・なの。( ̄∇ ̄;) ソフィー眠たいんやよ~ わりと恥ずかしがり屋さんなソフィーちゃん ですけど(汗)応援ポチッとしてね  ← 人気ブログランキングへ いつもソフィーに会いにきて下さって、どうもありがと~♪
常夏の国シンガポールから、素敵な贈り物が届きました♪ 香稟庵~気ままなワンコ生活~の太太さんから、 ”ブログ2周年&日本へ向けてがんばろ記念” のプレゼント☆ ハイビスカスのお花のキャンドルが、南国らしくて素敵~。 レンゲのマグネットとライチの紅茶と、 可愛いウンP袋まで♪ これは是非、勝負ウンPの時に使わせて下さいね。(爆)  太太さんの字が、あまりにお上手なので、 思わず載せてしまいました。えへ。 万年「突き指中」とか何とか、 いい訳ばかりしてるワタシとは大違いだわ^^; かりんちゃんハンコもほのぼの~。 かりんちゃんは、イングリッシュ・コッカーの女の子。 海で泳ぐことが大好きな、とっても素敵な子ですよ。 太太さんご一家は、この夏日本へ帰国される予定ですが、 一度オシャレなシンガポール生活、のぞいてみて下さいね^^ 『香稟庵~気ままなワンコ生活~』→ コチラから。 そして。。。。  じゃじゃん♪ 太太さんのお手製バンダナ。 かーわーいーー♪♪ オシャレーーー♪♪♪  ソフィーちゃん、黄色もすごくよく似合うのね。 デへデへ。  ハイビスカスのお花が、優しい雰囲気。 このバンダナをつけてる実物のソフィーは、 まるで赤ちゃんみたいに可愛いんデスー♪(痛) せっかくだから、ちょっとターンして 見せてくれるかな?ソフィーちゃん。  あ・・・ありがと。( ̄ー ̄; それでは最後は、トロピカルなお花が素敵な とても高級感のあるバンダナでキメポーズ。 (ソフィー大切にするね。太太さん、ありがとー♪)キマッター。(≧▽≦;) バンダナ似合ってるよ♪って 思って下さった方はポチッとしてね^^  ← 人気ブログランキングへ いつも応援ありがと~ 今日もソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
最近のお気に入り、駅前の公園へ行きました。 ここは犬見知りのソフィーにとっては、 かなりの穴場。  期待通り誰もいません。 良かったね、ソフィー。 って、こんなんでいいのかな。 犬ブログなのに。ボソ。 なのでもちろん、今日も他のワンコ達と 楽しげにじゃれ合うソフィーの姿はなく。。。。  こんなのですよ。( ̄▽ ̄) 植木が予想外に高かったので、 かなり頑張って上げてます。  そして、以前から気になっていた あやしい小道に入ってみることに。 ここ、ソフィーとワタシの 「秘密の場所」にちょっと似てるなー。  好奇心と食欲だけは、人一倍旺盛なソフィー。 探検隊気分でズンズン進み、 そして出現したのは。。。。  どうってことない、空き地でした。( ̄∇ ̄*) けど、かなりこの場所を気に入ったらしいソフィー。 なぜなら。。。。  覗き見専用、展望台があるから。(≧▽≦;)  こんな感じのお散歩でも、 十分楽しいソフィーちゃんなのでした。 いつも応援ありがと~ クリックが更新の励みになってます^^  ←今日も ポチッとしてね ※作業が遅くて、更新の日付が変わってしまいました。 昨日楽しみに来てくださった方、本当にごめんなさい。 前回コメント返しもまだですが、今から寝るので また夜にさせて下さいね。スミマセーン。 ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございました♪
今月からソフィーのフィラリア予防薬の種類を替えました。  今までの「カルドメック」から、「イベルメック」へ。 よく分かりませーん。( ̄▽ ̄) けど、獣医さん曰く 「どっちも一緒。」とのことだったので 200円安い「イベルメック」にしてみました。  はい、ソフィーちゃん 「イベルメック」だよ。 今月からは1600円の「イベルメックおやつ」になったけど、 たぶん味は変わらないと思うよ。 そしてこの直後、一瞬で 「イベルメック」を飲み込んだソフィー。 やっぱ美味しかったんですね、「イベルメック」。 良かった、良かった。 ふー。 これだけ書いておけば、大丈夫。 なんとか覚えましたよ、「イベルメック」。 以前の薬 「カルドメック」を、 「カルメドッグ」と連発していたワタシ。 獣医さん、優しいのか 全然訂正してくれないんだもん。(≧▽≦;) はずかしー。 皆さんも覚えましたか? 「イルメドッグ」ですよー。(爆)  フィラリアおやつのお礼にと、 四葉のクローバーを探してくれたソフィー。 もちろん妄想。(≧m≦)ぷっ  けど、これで安心して 草むらでも、どこにでも行けますね。 と、いうことで。。。。  明日は、お散歩ソフィーをお送りします。 良ければ見て下さい^^ 土曜日はたくさんの応援クリック本当にありがと~ これからも週末、ガンバって更新しようと思いました♪ ← 人気ブログランキングへ 今日もポチッとしてね いつもソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
つい先日も、熊のぬいぐるみを破壊したばかりのソフィー。 今度の標的は、お気に入り「犬のパペット。」  あー。パペットちゃんの脳みそが。( ̄▽ ̄) ずい分と出てきてますね。 これは緊急にオペが必要です。  遊びの中では断然、タオルや軍手のような 布系で引張りっこが好きなソフィー。 でも。。。。  綿出しにも、かなり夢中になるタイプです。( ̄∇ ̄;) 口でぬいぐるみの綿を出す速さは半端じゃなく、 その姿は、まるで何かにとり憑かれたよう。(怖) 部屋の中を散らかした お仕置きに。。。。  なんちゃってプードル。 けど、被り物は得意なソフィーちゃん。 全然お仕置きになってません。 なんか得意気だし。(≧▽≦;) いつも応援ありがと~ クリックが更新の励みになってます  ←今日も ポチッとしてね ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
今日もまた、暑い1日になりそうな ここ兵庫県南部です。  普通に歩くだけでも十分暑いのに、 マンションの階段上りでヘトヘトのソフィー。 階段に続く廊下を歩きながら、 ソフィーはいつもワタシのことをチラチラと見るんですけど、 これはきっと、「頑張って一緒に上ろうネ。」 という意味なのだと思っています。(どうかな。) ではいきなりですが、 その様子を動画でどーぞ。 ※エレベーターの方を見て、乗りたいのか ちょっと名残惜しそうにするところ、 ワタシのことを気遣いながら、 階段を上がるところに注目して下さいね^^ (動画は先週末のソフィーです。) 気遣ってくれたの、最初だけでした。( ̄∇ ̄;) ま、暑いですからね。 ところで。。。 今日は仕事に出かけるワタシなのですが。。。 階段上りで疲れ果てたソフィーちゃん。  きっと今から爆睡予定ですよ。(≧▽≦;) いいなー。  急いで帰ってくるからね。 頑張って書いてみたけど、 週末は皆お出かけかな~。 見たよ♪ってポチしてくれると 嬉しいです  ←今日も クリックしてね またコメント返しが遅れています。ごめんなさい。 今夜か明日には必ずー。 いつもソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
ここの公園には、よくイノシシが出るんです。 イノシシはとても危険なので、もし遭遇したら 一目散に逃げなくてはいけません。  あっ。 いました!  なんだぁ。 森の妖精だったんだ。(どこが!)  木陰から出てくると、さすがに暑そうなソフィー。 はい。 おやつ。  暑さでやられたみたいですね。( ̄ー ̄; じゃあ。 お手!  だるそーー。( ̄∇ ̄*) 暑さとおやつで喉がカラカラのソフィー。 急いで水分補給をします。  練習を終えた、ラガーマンのようです。(≧▽≦;) 太陽の下は、シワが目立って ブサイクやからイヤやねんよ~。(byソフィー) こんなババくさソフィーちゃんですけど^^; 応援ポチッとしてね  ←今日も クリックありがと~ いつもソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
 以前から気になっていた吉岡油糧オリジナルフードの お試しセットが届きました。 100g×5種(牛肉・鶏肉・豚肉・馬肉・魚)が入って、 【送料無料・代引無料】の600円♪ かなりお得なので注文してみました^^ 残り39個です。  ←【無添加・国産・手作り】吉岡油糧 とは言うものの。。。。 基本手作り食で頑張っていくつもりデス。  ワタシがキッチンで料理を始めると、急いで駆けつけるソフィー。 まるで新人料理人の腕前をチェックする料理長のように、 ピッタリと横にくっ付いています。 我が家の料理長、だんぜん 味より量にこだわるタイプなんですが。。。。  食材においては、かなり厳しい目を持っています。(≧m≦) 真剣そのもの。 さすが料理長。 それから。。。。 厨房を常にきれいにしておく事は 料理人の大事な努めと、 自ら率先して掃除もしてくれます。  って、コラッ。 もちろん。 食べ残した料理の使いまわし、 なんてことはしませんよ。(食べ残し。ありえません。) ヨッ! 料理人の鏡。  作ってるの、ワタシなんですけどねー。(≧▽≦;) ランキングも頑張ってます 1日1回のクリックが更新の励みデス  ←今日も ポチッとしてね いつも応援ありがと~ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
先日フィラリアの薬を処方してもらう為、 ソフィーを動物病院へ連れて行きました。  病院へ続く道にさしかかると、微妙な顔をするソフィー。 日頃から、微妙だけど^^;  病院の扉の前まで来ると、一刻も早く入りたがります。 お待たせ~♪と言わんばかりに 意気揚々と入って行ったんですけど。。。。  ビビッてワタシの足の間に座っちゃってます。(≧▽≦;) 初めは受付をウロチョロしてたくせに、 待ち時間が長いと不安になってくるみたいですね。 ところで。。。。 先週末の夜のこと。 日課にしているソフィーの頭マッサージをしてたら、 どうもいつもの触り心地のような・・・そうでないような。  頭蓋骨の前頭骨と頂頭骨の間がヘコんでいるのは、 骨格形成が不完全な場合に見られる、ということらしいのですが・・・・・ そういえば、ソフィーもへコでいるかも。 いや、絶対にヘコんでる。 間違いなくヘコんでる。 なんて思い始めたら、もう止まりません。(またかよー^^;) 心配なので、今回病院で相談してみたんですけど、 全く問題ありませんでした♪(おい。) 強いて言うなら。。。。 ソフィーの頭は、ちょっと尖がっているそうです。(爆) いつもソフィーの応援ありがと~ クリックが更新の励みです  ←今日も ポチッとしてね ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
梅雨に入って益々蒸し暑くなってきた、ここ兵庫県南部です。 朝の散歩から戻ると、必ずフローリングの床の上で 一旦クールダウンするソフィー。 きっと黒い毛皮の中は、熱気ムンムンなんでしょうね。 でもまだ冷房をつけるには、ちょっと早い気もするし。 なので今の時期、ソフィーちゃんには これでガマンして貰ってます。  じゃじゃん♪ 手動式扇風機ー。 って、ただの「うちわ」です。(≧▽≦;) せかっくクールダウン中のソフィー。 寝たまま扇いで貰えばいいものを。。。。  必ず起き上がって、 ワタシの足元に座りなおし。。。。  足の甲に寝そべります。( ̄▽ ̄) 暑いわ。 でもこの体勢で扇いで貰うのが、どうも好みらしい。 ワタシが床に座って扇いであげようとしても、 ソフィーが起き上がるので、ワタシも立ちます。 以前、顔の前で激しく扇ぎすぎて、 顔面にバシッとうちわが当たったことがあるから、 まぁそれが原因なんでしょうね^^;  更ににじり寄ってこられるので、 高速手動式扇風機に切り替えます。( ̄∇ ̄*) こっちが暑いわ。 そしてしばらくすると、 子供部屋へと移動するソフィー。 ※子供部屋=ただの廊下  これがクールダウン終了の 合図となります。(≧▽≦;) いつも応援ありがと~ クリックが更新の励みになってます  ←今日も ポチッとしてね ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
昨日の夕方のお散歩は、バラ園のある公園へ行きました。  ここのバラは、芦屋市の姉妹都市である、 カリフォルニア州モンテベロ市より贈られました。 毎年8月にはモンテベロ市の親善学生が、 芦屋市内の一般家庭にホームステイするなどして 国際交流を深めています。 そして、きれいに咲くバラの花と ソフィーの写真を撮ってあげようと思ったんですけど。。。  クシャミしてたり、( ̄∇ ̄;) あくびを連発されたり。  おまけに、少しもジッとしてくれないから なかなかいいのが撮れません。  戻ってきたと思ったら、 柵にリード引っかかってるし。( ̄∇ ̄*)  ようやく、マトモっぽいのが撮れたんですけど バラの花、全然写ってないです。(悲) やっぱ、日の暮れかかった夕方はダメだな。 ・・・・・・夕方のせいにしとこ。 本当は、もっとバラの花とソフィーが 接近してる写真もいっぱい撮ったんですけど ブサイクすぎて、全部ボツです。( ̄ー ̄; ちなみに。。。 今日撮れたボツ写真は、これ。   「うー。まずいっ!もう1個。」 おもしろくて、 ボツから復活させました。(≧m≦)ぷっ (※きゅうりはソフィーの大好物です^^) せっかくなので、バラの花とブサイク ボツ写真のバナーも作りました^^; 応援ポチッとしてね  ← 人気ブログランキング 今日もソフィーに会いにきて下さって、どうもありがと~♪
今日午前中は、ソフィーのお散歩行って、洗濯して、布団干して、 部屋の掃除して、スーパー行って、ベランダと換気扇の掃除をして。 そして午後からは部屋でゆっくりと寛ぐ、 というのが目標だったんですけど。。。  午前も午後も、寛いでしまいました。( ̄∇ ̄;) 録画してあった、「古畑任三郎」 観ちゃったんですよね、ついつい。 でも部屋の掃除までは、なんとかやりましたよ。えっへん。 ベランダと換気扇の掃除は、 また機会があれば・・・・ということで。(汗)  ところで。 散歩中こんな風に見上げてくれると、可愛いなぁと思います。 それがたとえ、おやつ目的であってもいいんですよ。 ではここで、ダラダラ歩く飼い主を 何度も振り返りながら、歩調まで合わせてくれる ソフィーちゃんの様子を動画でどーぞ。 今朝のダラけたお散歩風景です。 ちなみに。。。。 明日の目標は、雨が降らないうちに スーパーにパンと牛乳を買いに行くこと。  あいよ! 今日は37位です 応援本当にありがと~  ←今日も ポチッとしてね ランキングの目標は25位以内。(高) まだまだだけどね。へへ ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
先週の記事ではこんな感じで、アジサイをお尻に乗っけて キュートさを演出していたソフィー。 けど斬新すぎるファッションは、 男の人のウケは悪かったりするんですよね。 なのでソフィーちゃん、今回はモテファッションに挑戦デス。 やっぱアジサイは、可愛く頭に乗っけるのがいいかも。 (コメント欄にもそう書いてくれた人、何人かいたし♪) そして例のアジサイの咲いている場所へ 来てみたんですけど。。。。  成長しすぎて、かなり重そー。( ̄∇ ̄;) 地面に花がつきそうになってます。 これじゃあ、もう通りがかりにソフィーが お尻に乗っけることなんて出来ないなぁ。(涙) いえ、お尻より頭ですよ。頭♪  って、全然届きませんからー。(≧▽≦;) なんとか肩に乗っけて、 和風小物っぽく演出してみました。 アジサイのコサージュを付けた 浴衣美人風モテファッション♪(ムリヤリやな。)  浴衣を着ると、歩き方まで 女っぽくなるから不思議ですよね。(着てないから^^;) その後ろ姿に、男性も思わず 声を掛けずにいられないはず。 「あの、お嬢さん。」  「・・・・間違えました。」 いつも応援ありがと~ クリックが更新の励みになってます  ←今日も ポチッとしてね ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
今回は、ソフィーの体のパーツをご紹介したいと思います。  どーかなー。 特に誰からもリクエストは入ってないんだけど。(≧▽≦;) えー、まずは ソフィーご自慢の。。。。  白魚のような手♪ 年齢と共に、益々白さが増してきましたよ。 一応、手タレを目指しています。 そして超ビビリ犬、ソフィーちゃんの背中は。。。  なんと、縦縞模様。( ̄∇ ̄;) 阪神タイガースの選手みたいですね。 お散歩中によく毛が逆立っているので、 モヒカンヘヤーのクセ毛になってしまいました。(爆)  それから、首元のツキノワグマみたいな白い毛も 昔からのチャームポイント。 でも最近は、首全体が白くなってきたため あまり目立たなくなりました。残念。 そして、大きく見える目は 実は一重まぶた。  整形前。  整形後? 普段はブラウンですが、 暗い場所ではブルーアイズになります。 ちなみに。。。。  小鼻にする整形は、絶対にムリっぽいです。(≧m≦)ぷっ まだまだご紹介したいキュートなパーツが たくさんあるんですけど、 ソフィーが寝てしまったようなので、 今日はこの辺で。  ・・・・・・・・・ スヌーピーのおじいちゃんみたい。 いつもソフィーの応援ありがと~ クリックが更新の励みになってます  ←今日も ポチッとしてね ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
昨日の夕方の散歩は、駅前の道を通って行きました。 かなり小さいけど、お気に入りの公園があるんです。  ソフィーは普段よくマーキングをするんですけど、 こういう道ではしないと決めているみたいです。 クンクンしながら、公園へと急ぎます。 ところで、前回は「人気ブログランキング」に たくさんの応援クリック、本当にありがとうございました♪ 皆さまのおかげで、順位がずい分と回復しました^^ 俄然やる気が出てきたところなんですけど、 昨日からパソコンのモデムの調子が悪くて。。。。 (中途半端な尻尾)今の気分は、こんな感じです。( ̄∇ ̄;) 2~3日中には、モデム交換をして貰えるみたいなんですけど それまではインターネットに接続できたり、出来なかったり。 なので今も、ようやく繋がったネットで ハラハラ、ドキドキしながら書いてます。(汗)  記事が消えないうちに、急げ急げ。 そして日が暮れる前にと、公園へ急ぐソフィー。  無事到着♪ と言っても、特に何もない場所ですよ。 けどソフィーは嬉しそうに、公園の隅っこの方で用を足したり 隅っこの草食べたり。。。。(隅っこ好きだな^^;)  後からやって来た子供たちを、公園の端から 眺めたりしてました。( ̄▽ ̄) 実はこれ、「黒いー。」「大きいー。」「怖いー。」 と言われて、公園にいられなくなったソフィーの図。(悲) おまけに、ニヤニヤしてたら。。。。  蚊にさされとりました。( ̄∇ ̄*) ☆ おまけ ☆ こうやってると、小型犬みたいに 小さく見えるのになー。 言いすぎ? いつもソフィーの応援ありがと~ クリックが更新の励みになってます  ←今日も ポチッとしてね ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
今日から近畿地方も梅雨入りとなりました。 雨ぎらいソフィーちゃんの、梅雨入り記念撮影。  パシャッ。 全然ノッテませんね。  パシャッ。 このカッパ、かれこれ5年近く着せてるけど まだまだいけそー。 でも正直、ちょっと飽きてきたな。  パシャッ。 ソフィーも飽きてるらしい。 カッパじゃなくて、記念撮影に。( ̄▽ ̄)  で。 この部屋、反対側に鏡が置いてあるんですけど、 撮影中ずっと見られてたのが、気に食わなかったらしく。。。  かなりのご立腹。( ̄∇ ̄;) 見てたの自分だからね、ソフィーちゃん。  ちょっと怖いらしく、目線を合わせず ガウガウ言ってます。(≧m≦)ぷっ けど、なんか変だと気づいたのか すぐに吠えるのやめましたよ。  おんなじカッパ着てたよね。 今日は46位です。 ちょっと下がっちゃいました。(涙) 応援ポチして貰えると嬉しいな~。  ← ポチッとして下さいね いつもソフィーに会いにきて下さって、どうもありがと~♪
今日は朝から快晴。 お散歩日和の、ここ兵庫県南部です。 と言っても、ちょっと寝坊しちゃった。 (たしか早起きするって、誓ってたような・・・。へへ。) すっかり陽が高くなってしまった、ソフィーの散歩時間帯。 サクサク行って、サクサク帰って来ることに。 なのに、家から出た途端。。。。。  この状態でソフィーちゃん待ち。(≧m≦)ぷっ 偶然乗っかったアジサイが、 ソフィーのツボにはまったみたいですね。  暑いんなら、早く行こうよー。( ̄∇ ̄;) 暑さに耐えてまで、アジサイの花をお尻に乗っけてる 意味がない事を悟ったソフィーちゃん。 何ごともなかったかの様に歩き出しました^^;  そして、お気に入りの猫ちゃんのいるお宅へ。 犬が苦手なソフィーも、なぜか猫には興味津々。 なんででしょうね。 さっきのアジサイなんかより、ずっと長いソフィー待ち。 いいよ~。 ソフィーが見たいだけ、見てても。 って、向こうはかなりの迷惑顔だし。(≧▽≦;) しかも、家ん中覗いてるのと間違われそうなんですけど。  ようやく目的地の公園に到着。 いつも階段は使わず、わざわざ横の石を上るソフィー。 かなり速いですよ。  でも、帰りは遅い。( ̄∇ ̄*) 階段使えよー。  こんな感じで、ソフィーちゃん待ちの多いお散歩。 なので、結局午前中もサクサクはムリでした。 それでは、今から また夕方のお散歩行ってきまーす。 いつも応援ありがと~ クリックが更新の励みデス^^  ←今日も ポチッとしてね ソフィーに会いにきて下さって、ありがとうございます♪
| HOME |
|